ダウンタウンについて詳しい説明は下記をご覧ください。
ダウンタウン
ダウンタウン・ロサンゼルスと呼ばれ、ロサンゼルスの中心地区となっております。
5万人が住むところでもあり、50万人以上が働いています。
昔は危ないところとも呼ばれ、行くのを控える方もいたが、現在は再開発が進んでおり今では活気にあふれ昔より緩和されてきています。再開発が進み観光客も増えてきています。
ダウンタウンはとても小さいのですが、地下鉄やバスがとても発達しているので1日で簡単に見て回れます。
観光・娯楽について
・ウォルトディズニーコンサートホール
ダウンタウンの東にありますコンサートホールで、世界レベルのコンサートが毎月開かれている。
コンサート自体の値段は高い為、気軽にとはいかないが見学ツアーがあり無料で参加できるため興味のあるかたはこちらに参加がおすすめです。
このコンサートホールについては、3種類のツアーがあります。
★オーディオガイダンスを聞きながら自分でまわるオーディオツアー
★ガイド付きのガイドツアー60分
★ウォルトディズニーコンサートホールだけではなく、周りにある4か所のシアターを90分で回るシンフォニーツアー
・ロサンゼルス現代美術館
ウォルトディズニーコンサートホールの近くにある美術館。絵画、彫刻、ポップアート、写真などの展示がある。
<通常入場料>
大人:10ドル
学生&65歳以上:5ドル
12歳以下:無料
毎週木曜日は17時~20時は入場が無料!!
・パーシングスクエア
昼は会社のお昼休憩で利用する人が多く集まり、夕方は家族で楽しめるコンサートや映画上映会などのイベントが行われます。
イベントの開催の頻度は夏は週に4回、冬の時期は週に1~2回。 冬にはスケートリンクでスケートを楽しめます!!
・ドジャーススタジアム
メジャーリーグの名門チーム、東のヤンキース西のドジャースと言われるぐらいの人気球団。
日本人としては、野茂、黒田などが在籍していた。
ロサンゼルスドジャースのホームスタジアム。
野球好きには是非行ってもらいたいスタジアムですっ!
飲食店について
・Mendocino Farms(メンドシーノ・ファームズ)
とてもおいしいと評判のサンドイッチ屋で少し高めです($10~$15)。
結構なボリュームがありますので2人で買って分けてもありです!
カリフォルニアプラザにあります!
・Bestia(ベスティア)
2012年にオープンした人気のイタリアンレストラン。
ウニパスタや骨髄料理(マロー料理)など日本ではなじみの少ない美味しい料理が楽しめます。
内装は倉庫を改造したものだが、とてもおしゃれでおいしいと評判です。
サラダや自家製窯焼きのピザ、デザートが楽しめます。
・Nick & Stef’s Steakhouse
ダウンタウンでステーキを食べるならココ!!高級な雰囲気のレストランです。
とても肉厚でがっつり食べたい時はぜひこちらがおすすめ!
内装もモダンできれいです。
お値段は少し高めですが滞在中一度なら訪れても損はないかも?
・THE ORIGINAL Pantry Cafe
アメリカ料理のステーキハウス屋。
24時間営業しています。
ステーキはとてもボリュームがあり、かなりおなか一杯になります!
人気店ですので混みあう時間帯は少し並ぶ可能性もあるので早めに行っておきましょう。
アメリカにいるなら一度は行って食べてみたいお店の一つです!
ショッピングについて
・Ralphs(ラルフ)
ダウンタウン唯一のアメリカのチェーン店スーパー。
店内には飲食コーナーやコーヒーショップもある。
野菜がとにかくや山積みになっていたりなど、アメリカ!という雰囲気の中で楽しくお買いものができます。
サンドイッチ等も売られているが女性一人では食べきれないかもしれないボリュームはさすがのアメリカ。
・リトル東京
日系のアメリカ人が多く集まるエリアです。
日系銀行や日本食レストラン、ショッピングセンターが立ち並ぶ。ほとんどのお店で日本語が通じます。
日本が恋しくなったら日本人の友達と立ち寄るのもよし!
新しくできた友達と英語で日本についても紹介が出来て楽しいかもしれません!
病院
・LAC + USC Medical Center
リトル東京やチャイナタウンから車で5分程度の場所にあります。大きな公立の病院です。外装もとてもきれいです。