フロリダは、マイアミ、タンパ、オーランド、ジャクソンビルなどの主要都市で構成されている州で、地域によっては一年中気候が夏という熱帯地域としても知られています。
特に、南部地域は熱帯地域の為、「サンシャインステート」ともいわれています。
フロリダの州都はタラハシーですが、マイアミがフロリダでは最大都市、オーランドは観光都市として有名です。
タンパはメキシコ湾沿いの商工業都市であり、ジャクソンビルは自然が多い都市でセントオーガスティンと言うアメリカ最古の町に隣接しています。
フロリダ留学中に訪れたい有名スポットは??
①フロリダで世界有数のアクティビティを体験!
オーランドには世界最大のディズニーであるウォルトデズニーワールドを初めとして、USJのアメリカ豪華版であるユニバーサルオーランド、
アメリカでは特に人気のあるウォーターアミューズメントパーク、ディスカバリーコーヴがあります。
ここの入場料は少しお高めの約25000円ぐらいなのですが、その代わりパーク内の飲食全て食べ飲み放です。
イルカやエイ、美しい魚達などとのふれあい体験やマリーンスポーツもでき、一日入場料さえ払えば思う存分リゾート気分が味わえるテーマパークです。
予約必須です。絶叫系のアトラクションが好きなら、アイランズアドベンチャーもおすすめです。遊ぶ場所には事欠きません。
②世界中からの観光客が集まるマイアミ!
マイアミは、何と言ってもマイアミビーチが有名で、世界中から観光客が訪れます。
また、アールデコ歴史地区にあるオーシャンドライブは夜中までにぎわいを見せるナイトライフでとしても有名です。
サウスビーチやその周辺に位置するビスカヤ博物館や庭園は、西欧の影響をうけており、ヨーロッパを基調としたデザインが施されています。
NBAがすきならばマイアミエアラインアリーナ、ラテンの雰囲気を味わいたいのであればAzucar Ice Cream Companyという名物アイスクリーム屋さんがあるリトルハバナ、ストリートアートがすきならば、Wynwood wallsへいくのがオススメです。
ショッピングはならドルフィンモールが有名です。
③休日に訪れたい!フロリダにある有名公園!
フロリダにはいくつか有名な公園があります。
海岸沿いであれば、ベイフロント公園が有名です。
その他にも世界的に有名な公園として知られているのが、エバーグレーズ国立公園です。
世界遺産に登録されており、絶滅の危機に瀕している動物も多く棲息していると言われています。
留学中に経験したい!フロリダのイベント!!
フロリダの中でもマイアミは、毎夜のように行われているクラブイベントのみならず、大規模の音楽祭が有名です。
この音楽祭は「ULTRA MUSIC FESTIVAL」「Winter Music Conference」「Miami Music Week」の3つで構成されており、3月下旬頃に同時に行われます。
「ULTRA MUSIC FESTIVAL」は3日間に続く、ダンスミュージックのフェスティバルで、「Winter Music Conference」は、音楽関係者が一同に集まる巨大カンファレンスとなっており、講演会やアワード等もあり非常に盛り上がるイベントです。
それに付随して、さらに「Miami Music Week」と題して各ホテルやビーチでパーティやイベントが開催されます。
フロリダ留学の際に興味がある方は是非訪れてみてください!
フロリダ留学中に使用できる公共施設は??
マイアミの図書館は、使用が自由にでき観光客でも使う事が出来ます。マイアミデイドエリアの公共図書館は50近くあります。
フロリダ留学中注意しておくべき危険地区は??
フロリダの中でもマイアミは他の主要都市と比べると決して治安がいい方ではありません。
観光地区であるマイアミビーチ付近は観光地ということもあり安全ですが、ダウンタウンマイアミの北西部のOvertownは比較的犯罪率が多く、低所得者が多く住んでいます。
ウィンウッドのさらに北、liberty cityもドラッグ関連の犯罪が多く存在します。
銃犯罪も多発しているOpa-lockaはギャング抗争も勃発しています。
ただ、こういった危険地域に近づかない限りは安全なので安心して留学生活を送れます。
フロリダ留学生活を始めるために!
マイアミの消費税は7%、オーランドの消費税は6.5%となっています。
マイアミは他の大都市と比べると比較的日系スーパーが少ないですが、日本のものを扱うジャパニーズマーケットか、ササヤというスーパーマーケットがあり、現地に住むアジア人が頻繁に利用をしています。
食費は留学生活において手軽に節約ができるポイントとなるので要チェックです!!
フロリダ留学中に万が一トラブルが発生した場合!
【警察】
盗難にあったら、残念な事ですが物が返って来ることはまずありません。
しかし、近くの警察署で事情を説明し、盗難証明書(police report/report of the theft)を発行してもらうことができます。
電話の場合は911にコールし、電話で手続きを行います。
パスポートの場合は、盗難証明書を発給してもらい、直ちに日本大使館に連絡してください。
在マイアミ日本領事館 (305) 530-9090
傷害にあったときなども、まずは911してください。911は警察・救急・消防すべてにつながっています。
【病院】
風邪・病気になったら、留学生は学内のヘルスセンター(health center)へ行ってまずは指示をあおぎましょう。
基本的には小さい病院と同じように機能していますから、風邪・単純な病気程度は全てここで治療が受けられます。
ただ、手術が必要な場合や緊急時は、救急病院にいく必要があります。
<日本語で対応可能な病院>
■ University of Miami Hospital TEL: 305-243-4000 住所: Highland Professional Building, 1801 NW 9th Ave, Miami, FL 33136 –
★フロリダについてのご質問などはラララの なんでも無料相談までお気軽にお問い合わせください♪
★留学の資料やパンフレットをご希望の方はこちらのパンフレット・資料希望フォームまで!