サンタバーバラについて詳しい説明は下記をご覧ください。
①サンタバーバラ
人口は約10万人ぐらいの町です。
市全他の土地面積は108.7Kmの小さな町です。
東京都調布市の半分ほどの人口です。
ロサンゼルス市内から北西150キロの位置にあり、車で約2時間の距離にあります。
1822年までスペイン領であったことからスペイン風の街並が特徴的な地域です。
年間約300日が晴天なため別荘、高級リゾート地としても有名です。
②交通
ロサンゼルス市内力のアクセスには地下鉄を2回乗り換え、長距離電車に乗る必要があるため、高速バスの利用が便利です。
所要時間としては片道約2時間程度かかります。
サンタバーバラはバス路線が充実しています。
・MTD
サンタバーバラの町を運行している市バスです。
約24路線ほどのバスが東西南北に延びています。
バスを使えばサンタバーバラの移動はとても便利です。
一回の乗車賃は1.75ドルと安く、ほとんどのバスはサンタバーバラ市内が発着点になります。
シャトルバスも走っていて、サンタバーバラ市内からビーチへのアクセスにはシャトルバスが便利です。
1回50セントで乗車することができ留学生、観光客にとっては交通費を抑える事ができるとても便利な交通機関です。
③レストラン
・Arigato Sushi
日本のお寿司をアメリカ人向けにアレンジしたお寿司が有名な、現地の人に人気のお寿司レストランです。
サバの炙り、ネギトロと貝柱の巻物などあまり日本では食べる事のできないお寿司が人気です。
もちろんマグロやウニなどの一般的なお寿司も有ります。
また、お寿司だけではなく焼き物、揚げ物、デザートなども現地サンタバーバラの人に人気です。
・Brophy Bro.
マリーナにある太平洋を目の前にして食事が出来るレストランです。
船型のお店でとてもユニークです。
新鮮な魚介類を使ったフィッシュアンドチップス、シーフードシュリンプなどが人気です。
④観光地
・Santa Barbara County CourthSuse サンタバーバラ裁判所
サンタバーバラ裁判所にある時計台からからサンタバーバラ市内を一望する事ができます。
サンタバーバラ市内の建物は厳しい規定がありオレンジの屋根と白い壁に統一されおり。
日本ではもちろん、アメリカの他都市では見る事の出来ない風景を楽しむことが出来ます。
また、裁判所内も無料のガイドツアーで見学することもできます。
・Santa Barbara Winery サンタバーバラワイナリー
サンタバーバラは高品質なワインで有名な地域です。
歴代アメリカ大統領も訪問するほどワインカントリーとして人気です。
サンタバーバラには53のワイナリーがあり多くのコンクールで賞を受賞しています。
ワインの生産やワインと食事の相性を学ぶことのできるツアーなどが主催させています。
ワイナリーによってはワイン6杯で5ドルと格安でテイスティングできる所もあります。
⑤サンタバーバラの夜景スポット
クリスマス時期になるとサンタバーバラ市内全体でイルミネーションと、クリスマスソングが聞こえてきて、とてもロマンチックな雰囲気が町中にあふれます。
State Street
サンタバーバラ市内のメインストリート、おしゃれなレストラン、カフェ、アンティークショップが数多くあります。
毎週1回ファーマーズマーケットが開催され、農家直送の新鮮な野菜、果物などを購入する事が出来ます。
⑥日本のスーパーマーケット
・Nikka Japanese Market
渡米直後は何かと生活用品が必要になります。
Nikka Japanese Marketでは日本の食材、おかし、調味料、生活用品などの数多くの商品があります。
営業時間: 10時から19時