サンタモニカの詳しい都市説明は下記をご覧ください。
サンタモニカ
人口は約9万人程度の都市です。
土地面積は、22キロ平方メートル。
気候は、325日ほぼ晴天のとても過ごしやすい場所です。
交通機関は、バスがあります。市営のビッグブルーバスで13路線走っています。
市内だけでなくウエスト・ロサンゼルスや全米屈指の名門大学UCLAにも運行しています。
近くにLAX空港もしくはサンタモニカ空港があります。
ほとんどの留学生はLAX空港を利用することになります。
観光・娯楽について
・ロングビーチ水族館
南カリフォルニア最大規模の水族館です。
屋外展示や、体験コーナーがありサメやエイに触ることができます。
クラゲやニモのモデルになっているカクレクマノミもいます。
入場料:
大人 $24.95
子供(3歳から11歳)$12.95
シニア(62歳以上) $21.95
・Los Angeles County Museum of Art (LACMA) ロサンゼルスカウンティ美術館
少し変わったアートのある美術館です。
アメリカを代表する作家群の作品が見れたり、あのジェフクーンズの作品も展示されています。
・パシフィック・アジア美術館
アメリカ全土に4つあるアジアの美術館のうちの1つ。
日本の江戸時代からの絵画や、中国の陶器などが飾られている。日本の建物の模型なども飾ってあります。
・Pacific Park パシフィックパーク
ビーチの上に浮かんでいるような不思議な遊園地!桟橋があり、その上に遊園地があります。
入場ゲートには大きなタコ?がお迎えしてくれます。
もちろん、観覧車やジェットコースターがあり、本格的な遊園地としてデートや友達と一緒に遊びに行けます。
・サンタモニカ・ピア
夏の時期には、毎週木曜日になると、トワイライトコンサートというジャズやロックのライブが行われ無料で行けます。
出演アーティストは現地で活躍しているバンドが多いです。お気に入りのバンドが見つかるかも。
ちなみに、トワイライトコンサートの営業時間は、19時~22時までです。
レストランや飲食店について
・Coffee Bean & Tea Leaf
日本にも出店しているほど大きなコーヒーショップでサンタモニカのきれいなビーチや景色を見ながら朝食を食べながら午前のひと時を過ごすのにぴったり!
・Rockenwagner
とてもフレッシュな食材を毎日提供しているお店。
メニューには、ミニケーキやマフィン、しっかり食べたい派の方は、ハンバーガーやサンドイッチなどメニューは豊富です。
とてもおしゃれです!
・Tar and Roses (アメリカ料理)
サンタモニカの中にあるレストランで常に上位にくるレストランです。
常に満席状態なので、込み合う時間はさけたほうがいいかもしれません。
待っている間でもドリンクを飲めるような気の利いたお店です。
メニューは、サンタモニカ近海でとれた新鮮な魚介類やアメリカならではのハンバーガーやステーキなどアメリカンな料理が楽しめます。
・Lobster
サンタモニカ・ピアが目の前でロケーション抜群なお店。サンデー(日曜)ブランチなどとてもカジュアルに入れる。
もちろんブリブリのロブスターは絶品です。是非とも食べたい一品です!
営業時間は、月曜から日曜の11時30分からオープンしています。
ショッピングについて
・サード・ストリート・プロムナード
おしゃれなカフェや、映画館、そして若者に人気なお店が立ち並ぶ歩行者天国の観光客や現地の人に人気のショッピングエリア。
サンタモニカに来てこのショッピングセンターに行かないことはないでしょう。
日本でおなじみのコンビニエンスストア「ファミマ」もあります。
日本のお菓子などもここで買うことができます。
平日や特に土日は大道芸人のパフォーマンスを見ることができるます。
アディダスやアメリカンアパレルなど日本でも有名なブランドも入っています。