アメリカ留学の相談・ご質問は無料!(電話:平日11~18時)03459080300345908030
LINEで相談資料請求無料相談
LINEで相談資料請求無料相談

アメリカのコミュニティカレッジに通うメリットとは?人気コミカレ10校も!


アメリカのコミュニティカレッジに留学したいけれど、どのようなメリットがあって、どこの学校が人気であるか知らないため、不安に感じている人もいるかもしれません。ここではそのような人のために、アメリカのコミュニティカレッジに通うメリットや、人気のある学校について詳しくご紹介します。

 

お時間がない方向けに3分の動画に内容をまとめておりますのでこちらもぜひご覧ください。

コミュニティカレッジの概要

コミュニティカレッジはアメリカ国内に数多くある高等教育機関です。アメリカ以外には隣りのカナダにも多くのコミュニティカレッジがあります。

 

4年制大学と比較した時の、コミュニティカレッジの大きな特徴としてあげられるのは、就学期間が2年間にできることです。ただし、英語力や授業の取り方によっては2年以上かかることもあり留学生は2年以上かかることが多いのが実情です。就学期間だけでいえば日本の短期大学に似ていますが、日本の短期大学とアメリカのコミュニティカレッジは全く別のものです。

 

コミュニティカレッジは基本的に、その学校がある地域の自治体によって運営されている公立の学校です。地域に住んでいる住民に、高いレベルの教育を提供するための教育機関として、コミュニティカレッジは運営されています。

 

その地域、また世界各国から幅広い年齢層の方達が集まり、同じ教室で勉強をします。大学生となると10代後半から20代前半の生徒を思い浮かべるかと思いますが、コミュニティーカレッジでは30代以上の方が約20%を占めるような学校もあります。年齢を問わず、多様な方たちと知り合えるというのも特徴です。

 

地域に住んでいる人が誰でも気軽に高いレベルの教育を受けられることが、コミュニティカレッジの魅力になっています。

コミュニティカレッジの5つのメリット


アメリカのコミュニティカレッジに留学して勉強することは、数多くのメリットがあります。

①大学に比べて授業料が安い

コミュニティカレッジのメリットの一つとしてあげられるのは、授業料が安めになっていることです。アメリカにある4年制大学の授業料と比較しても、1年間あたりの学費が安い学校が多いです。

 

4年制大学の学費の半額以下の年間授業料で授業を受けられる学校もあるため、あまりお金を使わずにアメリカに留学したい人にもメリットが大きい方法です。

アメリカのコミュニティカレッジは安い?大学との学費の違い

②入学の英語要件が大学よりは低い

日本人でも入学しやすいことも、アメリカのコミュニティカレッジのメリットになっています。アメリカにある高等教育機関に日本人が入学を希望する場合には、一定以上の英語の語学力があることが求められ、4年制大学に入学を希望する人は高度な英語の語学力が必要になります。

 

そのために、英語力に自信がない人は、まず日本で十分に英語の能力を鍛えてからでないと、入学できない場合も多いです。

 

ですが、アメリカのコミュニティカレッジは、4年制大学よりも入学希望者に高度な英語能力を求めていないことも多いので、英語力に自信がない人でも入学しやすくなっています。

コミュニティカレッジの入学要件はTOEFL45点以上が目安。

③幅広い科目を学べる

幅広い種類のコースが設置されていることも、アメリカのコミュニティカレッジのメリットです。職業訓練のためのコースなどもあるので、英語を学びながら働くための知識も一緒に学ぶことができます。

 

アメリカのコミュニティカレッジで学習できる専門分野は非常に多く、規模の大きいコミュニティカレッジほどさまざまなコースが設置されています。そのために、日本からの留学生にとっては、自分の勉強したいことが学べるコースがあるコミュニティカレッジを探して、入学できるメリットがあります。

 

アメリカのコミュニティカレッジで学べる科目の中でも、日本人留学生に人気が高いのはビジネスや経営について学ぶことができる科目です。ビジネスの世界でよく使用される英単語なども一緒に学習できることが、日本人留学生にとってはメリットになっています。

 

科学の科目を専門に教えるコースを設置しているコミュニティカレッジもアメリカには多く、理系の学生が勉強しやすいというメリットもあります。絵画や音楽など、芸術系の科目を学ぶことができるコミュニティカレッジもあります。

 

なお、専攻が決まっていない方はリベラルアーツ(一般教養)を選択してください。

④4年制大学に編入できる

本人の努力次第では、トップレベルの大学に進学できる可能性があることも、アメリカのコミュニティカレッジで勉強するメリットです。

 

アメリカのコミュニティカレッジには、4年制大学へ進学を希望する人のためのコースが設置されている場合もあり、こうしたコースで2年間しっかりと勉強して英語の能力を向上させれば、卒業後にアメリカの大学に入学できる可能性もあります。

 

実際に、アメリカのコミュニティカレッジの中には、アメリカの有名な大学に多くの入学者を輩出している学校もあります。アメリカの4年制大学に入学したいけれど、英語の実力がまだ十分でないので、他の場所で英語の勉強をしたいと考えている日本人の留学生にとっても、アメリカのコミュニティカレッジはメリットのある学校です。

 

入学を希望している特定のアメリカの大学がある留学生の場合には、その大学に多くの学生を編入させたことがある実績があるコミュニティカレッジを選んで入学する方法もおすすめです。

 

アメリカのコミュニティカレッジの中には、4年制大学へ進学しやすい環境が非常に整っている学校もあるので、日本人でも進学しやすくなっています。

アメリカ留学するならコミュニティカレッジから大学編入がおすすめ

⑤世界各国の友達がたくさんできる

さまざまな人と知り合いになれることも、アメリカのコミュティカレッジに通うことのメリットです。コミュニティカレッジがある地域に住んでいる、アメリカ人の地元の若者とも友達になることができます。

 

コミュニティカレッジでは地域に住む幅広い世代の人が勉強しているので、若いアメリカ人だけでなく年輩のアメリカ人とも親しい関係を築けることも、アメリカのコミュニティカレッジならではのメリットと言えます。

 

国籍の違うさまざまな世代の人と英語でコミュニケーションをとることにより、日本では経験することができないような多くの経験をすることができます。

 

アメリカのコミュニティカレッジには、アメリカ人以外の知り合いも作れるというメリットもあります。アメリカのコミュニティカレッジには、日本だけでなく、世界各国から留学生が多く集まっているからです。

 

アメリカのコミュニティカレッジに、世界各国から来た多くの留学生がいるのは、留学生を積極的に受け入れているコミュニティカレッジが多いこととも大きく関係しています。日本やアメリカ以外の国から留学とも英語でコミュニケーションができるので、さまざまな国の人と友達になれます。

コミュニティカレッジの2つのデメリット

アメリカのコミュニティカレッジには、メリットだけでなくデメリットもいくつかあります。

①学生寮はない場合が多い

アメリカにある多くのコミュニティカレッジに共通するデメリットとしてあげられるのは、通学をするための住居を自分で見つけなければいけない場合が多いことです。基本的に地元の人を対象にして教えている学校であるために、外国からの留学生が生活できるような学生寮がキャンパス内やキャンパスの近くに設置されていることは少なくなっています。

 

日本からの留学生が学生寮のないアメリカのコミュニティカレッジに通いたい場合には、アパートを自分で借りる方法の他に、地元の家庭にホームステイしながら通学するという方法もあります。

 

この方法で勉強をするメリットとしてあげられるのは、学校だけでなく自宅でも英会話のコミュニケーションができることです。英語力を短期間で上達させたい人にとっても、ホームステイは有利な方法です。

 

ホームステイはラララ・アメリカを通じて手配することも可能です。

②ある程度の英語力がないと現地学生と同じペースで単位を取得するのが難しい

語学学校とは違い、現地の学生と同じクラスを取ることになるため、ある程度の英語力がないと授業についていくことが難しくなり、単位が取得できません。その対策として、語学学校でしっかり英語力を伸ばしてから入学することをおすすめします。

【全72校】アメリカの語学学校一覧。選び方と確認すべきポイント!

コミュティカレッジ留学に必要な費用の概算


日本人がアメリカのコミュティカレッジに留学したい場合、留学前にしっかりと確認しておかなければいけないのは、留学のために必要となる費用の概算です。

①授業料は150~230万円/年

アメリカのコミュニティカレッジで勉強するために必ず必要になる費用の一つは、学校に支払う授業料です。授業料は1年ごとに決められているのが一般的で、学校によってばらつきがあります。

 

アメリカのコミュニティカレッジの年間授業料の平均は10,000ドルから15,000ドル程度の料金です。これを日本円で換算すると、為替相場によっても違いがありますが、150万円から230万円程度の費用になります。

②施設利用費および教材費は15万円/年

アメリカのコミュニティカレッジで勉強するためには、施設利用費や教材費なども支払う必要があり、日本円に換算すると1年あたり15万円程度の費用がかかります。

③生活費は250~300万円/年

上記の費用以外にも、アメリカのコミュニティカレッジに留学するために必要な費用は多く、現地での生活費も必要です。節約して生活しても、アメリカでの生活費は1年間あたり日本円で250万円以上必要になります。保険料や交通費なども合計すると、概算で1年あたり300万円程度の費用が必要になる場合が多いです。

アメリカのコミュニティカレッジの出願から卒業までにかかる費用

コミュニティカレッジに入学するための英語要件はTOEFL60点以上

アメリカのコミュニティカレッジは、基本的に勉強をしたい人が誰でも学べるようになっています。これはアメリカのコミュニティカレッジが、基本的に地域の人たちのために作られていることと大きく関係しています。

 

ですが、日本人などの海外から入学する留学生の場合には、地元の人とは違った入学の要件が必要になることが多いです。海外からの留学生が入学するための要件として、多くのコミュニティカレッジで採用されているのが、留学生の英語能力です。

 

地元の人ならば当然英語を使用できるので、こうした要件をつける必要はないのですが、海外からの留学生は英語を十分に話せない人も多いために、こうした要件があらかじめ決められています。

 

アメリカのコミュニティカレッジに入学するために必要となるのは、学校でおこなわれる授業についていくことができる程度の英語力です。留学生の英語力を判断する基準となっているのがTOFELのスコアで、TOFELのスコアが一定以上でない留学生は、コミュニティカレッジに入学できない場合があります。

 

どれくらいのスコアが必要になるかは、入学するコミュニティカレッジによってそれぞれ違いがありますが、基本的にはTOEFL60点以上が必要です。一方で、中には英語力不問としているコミュニティカレッジも存在します。

人気のあるコミュニティカレッジ10校


最後にここからは、アメリカで人気のあるコミュニティカレッジを10校紹介したいと思います。

①サンタモニカカレッジ

サンタモニカカレッジもカリフォルニア州にある人気のコミュニティカレッジです。サンタモニカはアメリカ国内でも観光地として人気のある地域で、学校の近辺にも商業施設が多くあります。

 

アメリカ最大規模のコミュニティカレッジであり、UCLAへの編入数が長年1位です。日本人にも大変人気であり、ラララ・アメリカでも一番人気のコミュニティカレッジです。

サンタモニカカレッジ

②デアンザカレッジ

シリコンバレーに興味のある人に人気なのがデザンザカレッジでして、州内のクパチーノという地域にあります。クパチーノは規模の小さい街ですが、Appleなど世界的に有名な企業の本社が多くあることで有名です。

 

大学編入に強いコミュニティカレッジであり、入学の英語要件が高めではありますが本気でUCバークレーやUCLAを目指す方にはおすすめのコミュニティカレッジです。

De Anza College / Foothill College(デアンザ&フットヒルカレッジ)

③フットヒルカレッジ

3校目の人気校として紹介できるのはフットヒルカレッジで、カリフォルニア州のロスアルトスヒルズに校舎があるコミュニティカレッジです。治安が非常に良い地域で、裕福な人が多く生活している地域として知られています。

 

デザンザカレッジの姉妹校です。

Foothill College

④グレンデールコミュニティカレッジ

4校目の人気校として紹介するのは、カリフォルニア州にあるグレンデールコミュニティカレッジです。治安が良い場所にあり、ロサンゼルスからも車で10分程度の距離です。

Glendale Community College(グレンデール・コミュニティカレッジ)

⑤カレッジ・オブ・ザ・デザート

カレッジ・オブ・ザ・デザートもカリフォルニア州にある人気のコミュニティカレッジで、州内のパームデザートにあります。この街ではスポーツの大会や映画祭なども開催されています。

College of the Desert(カレッジ・オブ・ザ・デザート)

⑥ステートテクニカルカレッジ・オブ・ミズーリ

アメリカで人気のある6校目のコミュニティカレッジとして紹介できるのは、ステートテクニカルカレッジ・オブ・ミズーリです。このコミュニティカレッジがあるのは、アメリカミズーリ州のリンという地域です。

State Technical College of Missouri

⑦カレッジ・オブ・サンマテオ

カレッジ・オブ・サンマテオというコミュニティカレッジもアメリカでは人気があり、このコミュニティカレッジがあるのは、カリフォルニア州のサンマテオです。

College of San Mateo(カレッジ・オブ・サンマテオ)

⑧ラスポジータスカレッジ

ラスポジータスカレッジもアメリカで人気のあるコミュニティカレッジの1つで、学校の校舎はカリフォルニア州のリバモアにあります。リバモアは州内のアラメダ郡にある都市で、サンフランシスコから東に60キロほど離れた場所にあります。千葉県の四街道市と姉妹都市の提携をしています。

Las Positas College

⑨オレンジコーストカレッジ

オレンジコーストカレッジもアメリカで人気のあるコミュニティカレッジで、学校の校舎はカリフォルニア州のコスタメサにあります。コスタメサは州内の南部にある都市で、ショッピングセンターなどの商業施設もあります。

Orange Coast College(オレンジコースト・カレッジ)

⑩ココニノコミュニティカレッジ

10校目の人気コミュニティカレッジとして紹介できるのは、ココニノコミュニティカレッジです。このコミュニティカレッジがあるのはアリゾナ州のフラッグスタッフという都市です。州北部にある州内の中心都市で、冥王星を発見した天文台などもあります。

Coconino Community College

なお、留学生が多いコミュニティカレッジの一覧を以下でご紹介しております。

アメリカのコミュニティカレッジ留学生数ランキングTOP10

まとめ

アメリカにあるコミュニティカレッジの概要やメリットについて紹介してきました。アメリカのコミュニティカレッジの中には、日本人にとって勉強しやすい環境がある学校も多くあります。入学をする前には、授業料などの費用や入学要件を調べておくことも必要です。

呑村紗也佳

アメリカの語学学校・コミュニティカレッジを卒業。私にとって海外留学は、「それまで持っていた常識や当たり前を180度覆し、価値観がぐんと広がった」そんな経験でした。もともと留学や海外に興味はなかったですが、両親が留学を勧めてくれたのをきっかけにオーストラリア・カナダ・アメリカで計4年ほど海外生活を送りました。

カウンセラーに質問

アメリカのコミュニティカレッジの出願から卒業までにかかる費用


アメリカのコミュニティカレッジに海外留学をしてみたいけれど、学校を卒業までにどれくらいの費用が必要になるのかわからなくて、悩んでいる人もいるのではないでしょうか。ここではそのような人のために、アメリカのコミュニティカレッジに留学するために必要となる費用について詳しくご紹介します。結論としては、出願費用なども含めた年間費用は238万円~431万円です。2年間留学した場合は、476~862万円となります。 

内訳を下記の表にまとめました。項目ごとの詳細は表のリンクをクリックしてご覧ください。

合計238~431万円/年

項目費用
出願費用0.5万円
出願費用学生ビザとSEVIS6万円
授業料120~150万円/年
施設利用費など5~8万円/年
教材費11~17万円/年
保険料13~22万円/年
学生寮55~110万円/年
ホームステイおよびシェアハウス77~198万円/年
生活費20万円/年
日本からの飛行機7~9万円

コミュニティカレッジに出願するための費用:0.5万円

日本人がアメリカのコミュニティカレッジに留学する場合には、さまざまな費用が必要になります。留学をするためにまず必要となるのは、入学をしたいコミュニティカレッジに出願するための費用です。日本の大学や短大に入学する時と同じように、出願のための費用が必要になります。

 

出願料を支払わなければいけないのは、入学を希望するコミュニティカレッジに出願のための書類を提出する時です。出願料はコミュニティカレッジによってそれぞれ違いがあり、低額の料金が設定されている学校もあれば、他の学校よりも高めの料金になっている学校もあります。

 

アメリカのコミュニティカレッジに入学する時に必要な出願料は、30ドルから50ドル程度が平均的な価格です。これは日本円に換算すると3,000円から6,000円程度の料金になります。

 

アメリカのコミュニティカレッジの出願料が日本のものと大きく違っているのは、1つの学校で複数の学部に応募する場合でも、1回だけ出願料を支払えば良いようになっていることです。

 

日本の大学の場合には、同じ学校でも別の学部に応募する場合には、費用も別々に必要となるので、アメリカのコミュニティカレッジの方が、日本よりもお金をかけずに出願ができます。

学生ビザとSEVIS:6万円

アメリカのコミュニティカレッジに出願をして入学を許可された場合には、アメリカで勉強でするために必要なビザを取得する必要があります。日本の学生がアメリカのコミュニティカレッジで勉強をするために必要となるのは、F-1というビザです。

 

F-1ビザは学生のための専用のビザで、職業訓練のためのプラグラムをアメリカで受講したい場合には、M-1ビザという別の種類のビザが必要になります。

 

ビザを申請するのは日本国内にあるアメリカ合衆国の大使館です。ビザを申請するためには各種の書類の提出が必要になり、大使館のスタッフと面接をする必要もあります。

 

大使館でビザを申請するために必要となる料金は160ドルで、日本円で支払いをおこないます。日本円に換算するためのレートは大使館のレートが使用されます。1ドル110円の為替レートならば、日本円で17,600円の申請料になります。

 

なお、大使館でビザを発行してもらうためには、事前にSEVISの費用を支払う必要もあります。SEVISとはF-1やM-1のビザで留学をする人を管理するために必要となるシステムのことです。SEVISの費用は350ドルで、1ドル110円の為替レートの場合、38,500円になります。

アメリカビザ SEVIS(セビス)について

コミュニティカレッジの授業料:120~150万円/年

アメリカのコミュニティカレッジに留学するために必ず必要になるのは、コミュニティカレッジに支払う各種の学費です。支払いが必要な学費の中でも、特に費用が高額になるのが授業料です。授業料は入学するコミュニティカレッジによってそれぞれ違いがありますが、一般的にアメリカの4年制大学の授業料よりも大幅に安くなっています。

4年制大学の半額程度の料金で授業を受けられるようなコミュニティカレッジもあり、留学のための予算が限られている人も勉強がしやすい学校です。

 

アメリカのコミュニティカレッジで1年間勉強するために必要となる授業料は、平均して8,000~10,000ドル程度です。1ドル150円の時ならば、日本円で1年間あたり120~150万円程度の費用になります。

 

アメリカの4年制大学の学費は、州立大学でも平均で年間24,000ドル程度になるので、コミュニティカレッジの学費の安さは非常に魅力があります。アメリカのコミュニティカレッジの学費が少ないのは、もともと地域住民の教育のために設置された公立の学校であるからです。

アメリカのコミュニティカレッジは安い?大学との学費の違い

コミュニティカレッジの施設利用費など:5~8万円/年

コミュニティカレッジで勉強をするために支払いが必要になることがあるのが、施設利用費です。施設をするための費用は全てのコミュニティカレッジで支払いが必要であるわけではなく、こうした費用の支払いが必要のないコミュニティカレッジもあります。

 

授業料の中に施設利用費が含まれていることもあり、その場合には授業料は通常よりも高めになっています。施設利用費が授業料とは別に請求される場合、1年間あたり500ドルから600ドル程度の支払いが必要になります。日本円に換算すると55,000円から66,000円程度の料金です。

 

入学する学校によっては、通常の施設利用料ではなくて、キャンパス内の医療施設利用料が必要になります。こうした費用はコミュニティカレッジにより大きな違いがある場合もありますが、1年間あたり40ドルから50ドル程度の費用で利用できるコミュニティカレッジもあります。

 

コミュニティカレッジによっては生徒会費の支払いが必要になる場合もあり、生徒会費はそれほど高額でない場合が多いです。1年間あたり40ドル程度の料金が一般的なので、それほど学生の負担にはなりません。

コミュニティカレッジの教材費:11~17万円/年

コミュニティカレッジで勉強をするためには、授業料だけでなく教材費も別途支払う必要があります。教材費は選択するコースによって大きく料金が異なることがあり、1年間あたり少額の教材費だけで勉強できるコースもあれば、高めの教材費が必要になるコースもあります。

 

教材費が少額であることが多いのは、テキストブックのみを使用して授業をおこなうタイプのコースです。このタイプのコースの場合には、教材費として必要なのはテキストの購入代金だけなので、あまり高額な費用にはなりません。

 

アメリカのコミュニティカレッジの中でも、教材費が高額になることがあるのは、テキストだけでなくコンピューターのソフトなども必要になる場合です。コースによっては画材などの特殊な教材を購入する必要もあり、教材はさらに高額になることがあります。

 

アメリカのコミュニティカレッジで勉強するために必要になる教材費は、平均すると1年あたり1,000ドルから1,500ドル程度です。これを日本円に換算すると、110,000円から165,000円程度の費用になります。教材費だけで100,000円を超えることも多いので、あらかじめ予算を多めに用意しておく必要があります。

支払いが必要になる保険料:13~22万円/年

アメリカのコミュニティカレッジに留学する時には、保険料の支払いも必要になります。アメリカのカレッジでは在籍している全ての学生に医療保険に加入することを義務づけているために、保険料を支払うための費用もあらかじめ準備しておく必要があります。

 

コミュニティカレッジで医療保険料を支払わなければいけない場合、1年間あたりどれくらいの費用が必要になるかは、入学するコミュニティカレッジによっても違いがあります。保険に加入する場合には、コミュニティカレッジで推奨している医療保険に加入しなければいけないことも多く、そのコミュニティカレッジがどこの医療保険を推奨しているかによっても、必要になる費用は違ってきます。

 

保険費が安めのコミュニティカレッジならば、1年間あたり1,200ドル程度の出費でおさえられる場合もあります。日本円に換算すると、132,000円程度の料金です。アメリカのコミュニティカレッジの中には、毎年高額の医療保険料の支払いが必要になる学校もあり、1年間あたりの保険料が2,000ドル程度になる場合もあります。日本円にすると220,000円程度になります。

学生寮:55~110万円/年

アメリカのコミュニティカレッジで勉強するためには、現地に滞在するための費用も必要になります。現地に滞在するための費用の代表的なものが、住居のための費用です。どのような住宅で生活しながらコミュニティカレッジに通うかによっても、毎月支払わなければいけない住宅費は大きく変わります。

 

アメリカにあるコミュニティカレッジの中でも、比較的安い住居費で勉強ができるのは、コミュニティカレッジに学生が利用できる寮が設置されている場合です。アメリカのコミュニティカレッジの中には、キャンパス内に学生寮が設置されている学校もあります。通学のための時間がかからないのも、コミュニティカレッジの学生寮を利用するメリットです。

 

学生寮を利用する場合には、住居費と食費を合計して、1年間あたり5,000ドル程度の費用で済むことがあります。学生寮の利用料が高くても、1年間あたり10,000ドル以下の費用で済む場合が多いです。これを日本円で換算すると、550,000円から1,100,000円程度の費用になります。滞在費にお金をかけたくない場合には、学生寮があるコミュニティカレッジを選んだ方がおすすめです。

ホームステイおよびシェアハウス:77~198万円/年

アメリカ留学で必要になる滞在費が高くなることが多いのは、留学先のコミュニティカレッジに学生寮がない場合です。実際にアメリカにあるコミュニティカレッジの中には、学生のための寮を用意していない学校もあります。

 

これは、コミュニティカレッジがもともと、アメリカの地域住民のために作られた教育施設であることと、大きく関係しています。地域に住宅を持っている人が自宅から通える施設として、全米の各地にコミュニティカレッジが設置されているので、学生寮がないコミュニティカレッジの方がむしろ一般的です。

 

こうしたタイプのコミュニティカレッジに留学したい場合には、自分でアパートを借りてそこから通学するか、コミュニティカレッジの近くに住んでいる人の家にホームステイをしながら通学することになります。

 

ホームステイをしながら通学する場合にも、滞在費が必要になります。アメリカでホームステイするために必要な費用は年々高くなっていて、1年間あたり12,000ドルから18,000ドル程度の費用が必要です。アパートを借りて生活する場合には、食費も含めて1年間あたり少なくとも7,000ドルから10,000ドル程度の費用が必要になります。

生活費として必要な費用:20万円/年

アメリカのコミュニティカレッジで学生生活を送るためには、毎月の生活費も必要になります。住居費や食費以外で、支払い額が高額になることが多いのは、携帯電話の使用料です。

 

アメリカで携帯電話を使用するために必要になる料金は、平均すると1月あたり50ドル程度です。1年分だと600ドル程度になります。日本円に換算すると、66,000円程度の料金です。携帯電話料金を節約したい場合には、電話を掛ける回数をできるだけ少なくしたり、1回あたりの通話時間を短くする方法が効果的です。

 

留学生が自由に使用できるおこづかいも、アメリカのコミュニティカレッジで勉強するためには必要になり、自分で欲しいものを購入する時だけではなく、コミュニティカレッジのクラスメイトと交際する時にも、出費が必要になる場合があります。1か月あたり100ドル程度の自由に使用できるお金があった方が、コミュニティカレッジでの学生生活も送りやすくなります。

日本からの飛行機にかかる費用:7~9万円

アメリカのコミュニティカレッジで勉強するためには、現地に移動するための交通費も必要になります。必ず出費が必要になるのは、コミュニティカレッジに入学する時に、アメリカに移動するための交通費と、コミュニティカレッジを卒業した時に、日本に帰国するための交通費です。

 

アメリカと日本の間を移動するために、ほとんどの学生が使用しているの航空機の搭乗費用は、利用する航空会社や路線によってもそれぞれ違いがあります。アメリカのコミュニティカレッジの中でも、移動のための航空券代が少なめで済むのは、西海岸の州にあるコミュニティカレッジです。

 

カリフォルニア州やワシントン州にあるコミュニティカレッジは日本人の留学生にも非常に人気があります。ロサンゼルスから日本までの移動に必要になる航空券の価格は、正規の料金で片道あたり70,000円から80,000円程度です。格安の航空チケットならば、50,000円以下の料金で購入できる場合もあります。ニューヨークやボストンにあるコミュニティカレッジに入学した場合には、片道あたりの航空券代は80,000円から90,000円程度になります。

まとめ

アメリカのコミュニティカレッジで勉強するために必要となる費用について紹介してきました。アメリカのコミュティカレッジで勉強するためには、出願費から卒業の際の帰国費用まで、さまざまな費用が必要になります。留学前に必要なお金をしっかりと準備しておくことで、現地での学生生活が送りやすくなります。

酒井大輔

大学時代にアメリカ/カナダをバスで横断。ロサンゼルス、サンフランシスコ、シアトル、ワシントン、ニューヨークなど様々な都市を3か月かけて巡りました。カリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD)の付属語学学校に通った後、MBAに進学。家族と2年間サンディエゴで暮らしました。

カウンセラーに質問

アメリカのコミュニティカレッジは安い?大学との学費の違い


アメリカの大学かコミュニティカレッジに留学したいけれど、どちらの学校に留学すれば費用が安くなるのかがわからなくて、悩んでいる人もいるのではないでしょうか。ここでは、そのような人のために、アメリカのコミュニティカレッジと大学の学費の違いについて、詳しく紹介します。

アメリカにあるコミュニティカレッジと大学

大学コミカレ
期間4年2年
費用40,000~60,000ドル/年5,000~10,000ドル/年

アメリカに留学を希望している人に人気があるのは、コミュニティカレッジや大学などの教育機関です。アメリカ国内には非常に多くの数のコミュニティカレッジや大学があるので、留学を考えている人の選べる選択肢も非常に多くなっています。

 

コミュニティカレッジと大学の大きな違いとしてあげられるのは卒業までにかかる年数で、日本と同じように卒業まで4年勉強しなければいけない一般の大学に対して、コミュニティカレッジは2年間で卒業できます

 

そのために、できるだけ短い期間でアメリカの留学をしたい場合には、コミュニティカレッジを選んだ方が有利です。アメリカの大学とコミュニティカレッジは支払わなければいけない学費の面でも大きな違いがあります。

 

一般的にコミュニティカレッジの方が大幅に授業料が安くなっていて、1年間あたり5,000ドルから10,000ドルの学費で勉強できる学校が多くなっています。

 

その一方でアメリカの4年制大学は授業料が高額になっていて、1年間あたり40,000ドルから60,000ドルの学費が必要になる学校が一般的です。留学先を選ぶ時には、こうした学費のことも検討する必要があります。

日本円で換算した場合の年間の学費の違い

為替レート大学コミカレ
100円/ドル400~600万円/年50~100万円/年
110円/ドル440~660万円/年55~110万円/年
120円/ドル480~720万円/年60~120万円/年

アメリカにあるコミュニティカレッジと大学の学費の違いを理解するためには、日本円に換算して計算した方がよりわかりやすくなります。1ドルを110円として計算した場合、アメリカのコミュニティカレッジに1年間通うためにかかる費用は、1年間で550,000円から1,100,000円程度です。ドルの価値が上昇して、1ドル120円になった時にアメリカのコミュニティカレッジに留学する場合には、1年間あたり600,000円から1,200,000円の費用が必要になります。日本円の価値が上がって1ドルあたり100円になった場合には、アメリカのコミュニティカレッジに通うために必要な1年間あたりの学費は500,000円から1,000,000円程度に変化します。

 

アメリカの4年制大学に通う場合に必要な学費も、日本円で計算した方がコミュニティカレッジとの比較がしやすくなり、1ドル110円で計算すると、日本円で4,400,000円から6,600,000円の学費が必要になります。コミュニティカレッジと比較すると、日本円で3,000,000円程度の違いがあります。

州によっても違いがある学費

アメリカにあるコミュニティカレッジと4年制大学の学費は、州によっても違いがあります。一般的に平物価の高い州の方が、コミュニティカレッジや大学の学費も高くなっていることが多いです。ですが、物価の高い州は州内の都市が発達していることが多いため、学校にも通いやすくなっています。

 

その反対に、アメリカ国内でも物価の安い地域は、コミュニティカレッジや大学の学費も、安くなっていることが多いです。物価が高い地域でも安い地域でも、コミュニティカレッジの学費の方が大学よりも安くなっているので、できるだけお金をかけずにアメリカに留学をしたい場合には、コミュニティカレッジを選んだ方が最適です。ただし、物価の安い地域は都市が発達していないことも多いために、学校に通うための方法が限られている場合もあります。

 

交通手段が限られている地域の場合には、自家用車を所有していなければ学校に通うことが困難になることもあるので、学校を選ぶ際には通学の方法などもしっかりと調べておく必要があります。学費の安さと勉強のしやすさのバランスがとれている学校を選ぶのが、留学を成功させるためのポイントです。

学校を卒業までに必要となる学費の比較

大学コミカレ
卒業までの学費160,000~240,000ドル10,000~20,000ドル

アメリカのコミュニティカレッジや大学で学ぶために必要となる学費を調べたい場合には、卒業までに支払う必要がある授業料の合計も調べておく必要があります。アメリカのコミュニティカレッジの方が安い費用で留学をできるのは、在学期間が短いことも大きな理由になっています。

 

2年間分の学費だけを支払えばよいため、4年制の大学よりも、卒業までの学費が大幅に安くなっています

 

アメリカにあるコミュニティカレッジの中でも特に安い学校は、1年間あたり5,000ドル程度の授業料で勉強ができますが、これを2年間分合計しても10,000ドル程度にしかならないので、非常に安い費用で留学が可能です。

 

その一方でアメリカの4年制大学の中でも1番学費が高額な大学の場合、1年あたり60,000ドル程度の学費が必要になることもあり、大学を卒業するまでの4年間分の授業料を合計すると240,000ドルになります。

 

これはアメリカのコミュニティカレッジの中でも一番学費が安い学校と比較した場合、230,000ドル程度の大きな違いがあります。そのために、アメリカの4年制大学に進学を考えている人は十分な予算をあらかじめ用意しておく必要があります。

日本円に換算した卒業までの学費

アメリカのコミュニティカレッジと大学を卒業するまでに必要となる学費の合計は、日本円で計算した方がよりわかりやすくなります。

 

アメリカのコミュニティカレッジの中でも特に安い授業料で勉強ができる、年間5,000ドル程度の授業料の学校の場合、1ドル110円で計算すると、卒業までに支払わなければいけない授業料の合計は1,100,000円程度です。アメリカにあるコミュニティカレッジの中でも、授業料が高めである年間10,000ドル程度の学校であっても、卒業までに支払わなければいけない学費の合計を日本円に換算した場合、2,200,000円程度です。

 

その一方で、アメリカの4年制大学に留学した場合の卒業までにかかる学費の総計は、日本円に換算しても非常に高くなります。アメリカの4年制大学の中でも比較的学費が安い学校は年間40,000ドル程度の授業料で通学できますが、これを4年間分合わせるとると160,000ドルになります。

 

1ドル110円で計算すると、卒業までにかかる授業料の総計は17,600,000円となり、コミュニティカレッジの中でも学費が安い学校と比較すると、16,000,000円以上の違いがあります。

カリフォルニア州にある学校の学費の違い

学校名学費目安
サンフランシスコ州立大学18,000ドル
サンフランシスコ大学48,000ドル
南カリフォルニア大学54,000ドル
Los Angeles Pierce College(コミカレ)8,000ドル
Los Angeles City College(コミカレ)6,000ドル

アメリカのコミュニティカレッジと大学の学費の違いは、各州にある主要な学校の授業料を比較した方がわかりやすくなります。

 

カリフォルニア州にある大学の中でも特に有名な大学の一つは、サンフランシスコ州立大学ですが、州立の大学であっても年間の学費は18,000ドル程度必用になります。

 

カリフォルニアにはサンフランシスコ大学という学校もありますが、こちらの学校の年間の授業料は48,000ドル程度で、州立大学よりも大幅に学費が高くなっています。

 

南カリフォルニア大学もカリフォルニア州にある大学の中では学生数が多い学校ですが、私立に学校なので授業料も高くなっています。1年間あたり54,000ドル程度の学費が必要になります。

 

その一方でカリフォルニア州には、安い授業料で通うことができるコミュティカレッジも多くあります。Los Angeles Pierce Collegeは学生数2万人程度の規模の大きいコミュニティカレッジですが、年間の学費は8,000ドル程度です。

 

Los Angeles City Collegeもカリフォルニア州では学生数が多いコミュニティカレッジで、年間の授業料は6,000ドル程度です。

オレゴン州にある学校の学費の違い

学校名学費目安
オレゴン州立大学29,000ドル
オレゴン大学34,000ドル
Chemeketa Community College(コミカレ)11,000ドル
Mt.Hood Community College(コミカレ)10,000ドル

オレゴン州にある主要な大学やコミュニティカレッジも、年間の学費には大きな違いがあります。

 

オレゴン州にある主要な大学の中でも、特に多くの学生が通っていることで知られているのは、オレゴン州立大学です。この大学は州立の総合大学で、公立の学校であるため4年制大学であっても学費は私立大学と比較して安めになっています。オレゴン州立大学の学生が1年間に支払わなければいけない学費は、29,000ドル程度です。これは、アメリカにある州立大学の学費としては高めの学費です。

 

オレゴン州にはオレゴン大学という大学もあり、この学校もオレゴン州立大学と同じように公立の大学です。公立の大学ですが学費は高めになっていて、1年間あたり34,000ドル程度の学費が必要です。

 

その一方で、オレゴン州にあるコミュティカレッジはこれらの大学よりも大幅に学費が安くなっています。Chemeketa Community Collegeは1万人程度の学生が学んでいるオレゴン州の主要なコミュニティカレッジですが、年間の学費は11,000ドル程度です。

 

Mt.Hood Community Collegeも学生数が多い学校の1つで、年間の学費は10,000ドル程度です。

ワシントン州にある学校の学費の違い

学校名学費目安
ワシントン大学36,000ドル
ワシントン州立大学25,000ドル
Bellevue College(コミカレ)13,000ドル
Clark College(コミカレ)11,000ドル

ワシントン州にも多くの大学やコミュニティカレッジがあります。この州にある大学の中でも、特に主要な大学として知られているのは、ワシントン大学です。この大学は州立の大学で、ワシントン州にある大学の中でも特に入学の難易度が高いことでも有名です。この大学の授業料は公立の学校としては高めになっていて、1年間あたり36,000ドル程度の学費が必要になります。

 

ワシントン州にあるもう一つの主要な大学は、ワシントン州立大学です。名前が似ていますが、ワシントン大学とは別の大学です。ワシントン州立大学も公立の大学で、1万人以上の学生が勉強をしているマンモス校です。この学校の学費は同じ公立の大学であるワシントン大学よりも安めになっていて、年間25,000ドル程度の授業料です。

 

ワシントン州には規模の大きいコミュニティカレッジもいくつかあり、その中でも特に多くの学生が通っているのがBellevue Collegeです。10000人以上の学生が通っていて、年間の学費は13,000ドル程度です。

 

Clark Collegeもワシントン州の主要なコミュニティカレッジに一つで、年間の学費は11,000ドル程度です。

日本の大学とコミカレの学費の違い

アメリカのコミュニティカレッジで勉強するために必要な学費は、日本の大学の学費と比較した方がさらにわかりやすくなります。

 

日本にある4年制大学の中でも特に授業料が安いのは国立の大学です。日本の国立大学の授業料は文部科学省令という法令によって定められていて、全国どこの国立大学であっても、同じ料金で授業が受けられるのが特徴です。文部科学省令で決められている1年間あたりの国立大学の授業料は535,800円です。4年間分を合計すると2,143,200円になります。

 

この他に初年度に入学金282,000円が必要となるために、これらを全て合計すると4年間で必要になる費用の合計は2,425,200円です。

 

アメリカのコミュニティカレッジの場合、一番安い学費の学校ならば年間5000ドル程度の学費のために、日本の国立大学の授業料と同じ程度の金額です。ですが、コミュニティカレッジの方は2年間で卒業できる分、卒業までに必要な授業料の合計額は大幅に安くなっています。

 

なお日本の私立大学の授業料は、1年間あたり90万円程度の学校が多くなっていて、学費が高めのコミュニティカレッジと同じ程度の金額です。

コミカレ留学で学費を抑える方法

コミュニティカレッジは、予算をあまりかけずにアメリカ留学ができるために人気があります。アメリカの4年制大学の授業料は高額になってきているので、できるだけお金をかけずにアメリカに留学したい人には最適な学校です。

 

コミュニティカレッジならば、アメリカの4年制大学の半額以下の費用で勉強をすることができますが、工夫をすることでさらに費用を抑えることも可能です。

 

学費を抑える方法として紹介できるのは、できる限り多くのコミュニティカレッジの授業料を比較する方法です。同じ州にあるコミュニティカレッジであっても授業料が大きく違っている場合もあるので、できるだけ留学のために必要な学費を抑えたい場合には、一番費用が安い学校を選んで入学した方が、確実に学費を少なくすることが可能です。

 

州によってコミュニティカレッジの平均的な費用が大きく違うこともあり、できる限り学費を抑えて勉強したい場合には、平均的に授業料が安い州を選んでコミュニティカレッジに通う方法もあります。

 

1年あたり5000ドルから7000ドル程度の授業料の学校が、学費が安いコミュニティカレッジの目安になります。

まとめ

 

アメリカのコミュニティカレッジや大学に通うために必要となる学費の違いについて紹介してきました。一般的にコミュニティカレッジの方が、安い学費で勉強できるので、留学のための予算が限られている人でも留学がしやすくなっています。

 

なお、コミュニティカレッジ留学にかかる費用詳細については以下の記事でご紹介しています。

アメリカのコミュニティカレッジの出願から卒業までにかかる費用

永井将馬

オーストラリアのメルボルンにワーキングホリデーで渡航しました。メルボルンでは語学学校で一般英語を学び、市内にあるユニクロでアルバイトを経験。その後、サンフランシスコにて留学し、ホームステイで様々な国から来ている留学生と交流を楽しみました。

カウンセラーに質問

大学受験失敗後はコミュニティカレッジへ!海外留学のススメ


大学受験失敗後は、何をすればいいか分からなくなってしまったという人も多いと思います。人生の目標を失ったように感じるかもしれません。しかし、そういった逆境にある時程、新しいことにチャレンジすることで道が切り開けることもあります。

大学受験失敗した後の4つの進路とは?

大学に行くことを夢見ていたのに、不合格となると気持ちが落ち込んでしまいます。しかし、今後どうするのか気持ちをすぐに切り替えなければいけない現実に直面します。大学受験失敗後に考えられる進路としては、浪人して一年後に再び大学受験をすることや専門学校などに通う道、就職するといった選択肢があります。

 

大学に入学するのに年齢制限などはありませんから、いくつになってもチャレンジすることはできます。また、必ずしも大学に進学しなければならないというわけでもなく、高校を卒業した後に就職して立派に働いている人もいます。いくつか選択肢がある中で、自分にとってより良い道を選んでいきたいものです。

①浪人して大学に再受験

一年後に大学に合格することを目指す場合には、予備校などに通って勉強するのが一般的です。独学で勉強することもできますが、やはりプロに教わる方が効率的に学べるという面があります。ただし、予備校に通うための費用はかかってしまいます。

 

浪人すると就職の際などに不利になるのではないかと心配になるかもしれませんが、やはり高卒と大卒ではその後の収入にも影響します。日本は学歴を重視する社会なので、将来のことを考えて大学進学を目指すのは現実的な選択です。また、浪人という経験がマイナスになるわけでもありません。むしろ、人生経験が豊かになるので、精神的な強さを養うこともできます。

②専門学校に進学して専門スキルを身に付ける

大学受験失敗後には、専門学校に進学するという道もあります。福祉関係の仕事に携わりたいとか、IT技術者になりたいなど将来のビジョンがはっきりしている場合には、専門学校に通う方が専門的な知識や技術を身に付けられる場合も多いです。そのためにはまず、自分がどんな仕事に就きたいのかを明確にしておく必要があります。

 

興味のある分野での勉強は、モチベーションの維持にも繋がります。大学に比べると学歴は低く見られがちですが、資格を取得したりして卒業後に即戦力として働くことも可能です。専門学校では、資格試験対策に力を入れていることも多くあります。就職につながるスキルを身に付けられます。

③就職して社会人として働く

大学への進学を諦めた場合、企業などに就職して働くという選択肢もあります。予備校や専門学校に通うのにはお金がかかるので、そういう費用が無駄に感じる人もいるでしょう。就職すれば社会人として収入を得ることができます。働きながら資格の取得にチャレンジしたり、新しいスキルを身に付けるために勉強している人も多いです。

 

最初はアルバイトから始め、働きぶりが評価されてそのまま正社員になったという人もいます。安定的な収入があるということは安心感にもつながりますし、仕事を通して得られる経験が自信にもなります。ただし、最初から就職活動をしていた人よりは出遅れてしまうので、求人が限られてしまいます。

④海外留学というもう一つの選択肢

大学受験失敗後の進路で多いのは浪人・専門学校・就職という3つの道ですが、もう一つ海外留学という選択肢もあります。大学受験に失敗して海外留学をするというのはあまり一般的ではありませんが、自分が何をしたいのか人生を見つめ直す転機になることは間違いありません。

 

海外という今までとは全く異なる環境に身を置くことで、価値観や考え方が大きく変わることもあります。また、語学力も格段にアップしますから、グローバルな企業への就職を考えている人にとっては大きなプラスとなります。語学力は働く上で欠かせないものではありませんが、選択肢を広げることにもつながります。

おすすめなのはアメリカ留学


海外留学先には色々な国がありますが、その中でもアメリカは人気の高い留学先です。世界の経済や文化の中心地なので、世界中から多くの人材が集まります。そのため多様な価値観や文化に触れることができます。

 

また、アメリカに留学すれば、世界のどこででも通じる英語を身に付けられるというメリットもあります。一口に英語といっても地域によって大きく違います。アメリカ英語は世界的に話されている標準的な英語なので、語学力という点では大きなメリットになります。

 

それからアメリカには大学やコミュニティカレッジが豊富にあり、選択肢が多いの特徴です。自分にあった大学やコミュニティカレッジが見つかるでしょう。

アメリカのコミュニティカレッジに通うメリットとは?人気コミカレ10校も!

アメリカは教育水準が高い

毎年、イギリスの大学評価機関が出している世界の大学ランキングでは、アメリカの多くの大学がランクインしています。その数は2021年だと37校にも上ります。日本の大学でランクインしたのは、たった2つしかありません。東京大学と京都大学の2校になります。それを考えても、アメリカの教育水準は非常に高いといえるでしょう。

 

ですからアメリカの大学を卒業するということは、日本の大学を卒業するというよりも学歴が高くなる可能性が高いです。日本の大学に通うよりも、世界的に見れば高く評価されるのです。アメリカで生活すれば自然に英語力も備わりますので、就職活動の際に有利に働きます。

大学受験失敗後にアメリカ留学するには?

アメリカの大学やコミュニティカレッジに通うには、やはりある程度の語学力は必要になります。せっかく大学やコミュニティカレッジに通っても、何を言っているのかよく分からないというのでは勉強についていけません。周りとのコミュニケーションもとれないでしょう。また、アメリカでは積極的に発言することが求められます。

 

その場合には語学学校に通い、英語力を身に付けることから始めましょう。英語を学んでいても、英会話の経験は少ないということも多いです。英会話は話す経験が重要なので、積極的に会話することが非常に重要になります。語学学校には他の国から来た学生も多いので、友達も作りやすくなります。

大学かコミュニティカレッジか


アメリカには、一般的な4年制の大学とコミュニティカレッジと呼ばれる2年制の大学があります。コミュニティカレッジは公立の2年制大学で、元々は地域の住民のために作られました。全ての人に門戸を開くという理念があります。そのため学費が安く設定されていて、入学も比較的容易です。

 

4年制大学の費用は年々高くなっていて、留学生にとっても大きな壁になっているのです。そこでコミュニティカレッジが注目されています。コミュニティカレッジを卒業した後に、4年制の大学に編入するという人も多いです。コミュニティカレッジで2年間学べば、4年制の大学の3年生として編入することができます。

コミュニティカレッジの入学要件はTOEFL45点以上が目安。

アメリカ留学に向いている人はどんな人?

アメリカ留学に向いている人は、やはり積極性がある人です。アメリカでは自分から発言しないと、勉強する意欲がないと低く評価されてしまいます。日本人の控えめな態度や謙虚さは通用しません。もちろん、どちらかというと消極的なタイプだけれど、積極性を身に付けたいと思っている人にもアメリカ留学はおすすめです。

 

自分を上手にアピールする方法を身に付けられますし、議論を深めてもいけるようになります。また、こういう仕事がしたいなど明確なビジョンを持っている方が、勉強のモチベーションを高められます。目標がはっきりしている方が頑張れるものです。ただ何となく留学した場合だとすぐに辞めたくなってしまいます。

まとめ

大学受験に失敗してしまった場合には、アメリカ留学という選択肢があります。世界に通用する英語力を身に付けられたり、経験値を高めることができます。アメリカには、学費が安くて留学生も入学しやすいコミュニティカレッジもあります。

呑村紗也佳

アメリカの語学学校・コミュニティカレッジを卒業。私にとって海外留学は、「それまで持っていた常識や当たり前を180度覆し、価値観がぐんと広がった」そんな経験でした。もともと留学や海外に興味はなかったですが、両親が留学を勧めてくれたのをきっかけにオーストラリア・カナダ・アメリカで計4年ほど海外生活を送りました。

カウンセラーに質問

アメリカのコミュニティカレッジ卒業後の就職先や有利な職種


アメリカにあるコミュニティカレッジに留学をしたいけれど、卒業後にどのような仕事に就職できるのか不安に感じている人もいるのではないでしょうか。ここでは、そのような人のために、コミュニティカレッジ卒業後の就職先や、有利な専攻に関する情報について、詳しく紹介します。

コミュニティカレッジを卒業した後の進路


アメリカのコミュニティカレッジに留学をして卒業をした人は、卒業後にさまざまな進路を選ぶことができます。4年制の大学にあらためて編入することもできますが、卒業した後にそのまま就職することも可能です。

 

アメリカのコミュニティカレッジを卒業した後で就職する方法は、大きくわけて2つの方法があります。1つはアメリカ国内で就職をする方法です。もう1つの方法は日本に帰国して就職をする方法です。どちらの方法もそれぞれメリットがあるので、自分の好きな方法を選んで就職することができます。

 

アメリカのコミュニティカレッジで2年間勉強してアメリカでの生活が好きになった人ならば、そのままアメリカで就職しても快適に働ける場合が多いです。その反対に、卒業後は日本で生活することを希望している場合には、無理をしてアメリカで働く必要はありません。

 

卒業を控えているコミュニティカレッジで勉強している日本の留学生は、自分は卒業後にどのような生活をしたいのかを、あらかじめ決めておいた方が何かと有利です。時間を十分にかけて卒業後に就職したい場所を選んだ方が、後で後悔をする可能性も少なくなります。

卒業後に1年間アメリカで働ける制度(OPT)

アメリカのコミュニティカレッジを日本人が卒業した場合、卒業後の一定期間に限りアメリカ国内で働くことができます。これはOptional Practical Trainingを取得することができるからです。この制度を利用することで、少なくとも1年間はアメリカ国内で働くことができます。

 

ですが、働くことができるといっても、実際に働ける場所を見つけられるかどうかは、本人の努力にかかっている部分が非常に大きいです。1年間だけ働けるという条件を満たした仕事を中心にして、アメリカ国内で就職活動をすることになります。

 

もし、アメリカ国内で就職することができる仕事を見つけたら、最長で1年間働くことができますがその後働き続けるにはビザが必要でハードルが高いのも事実です。もしビザが取得できない場合、1年経過したら日本に帰国して再就職する必要があります。

 

どうせ1年経過したら日本に帰国しなければいけないならば、初めから日本で就職をした方が良いようにも思えますが、アメリカ国内で1年就職することにはメリットも多いです。アメリカで働いていたことがあるという経験が、日本に帰国後の就職活動で役立つこともあるので、アメリカでは1年間だけ働くことにも大きな意味があります。

アメリカ留学のOPTとは。条件、手続き方法、取得可能なカレッジ・大学

アメリカで仕事を見つけるために必要なこと

OPTの制度を利用してアメリカ国内で1年間だけ働きたい場合には、自分の能力を生かせる職場を探した方が、就職もしやすくなります。コミュニティ・カレッジを卒業した日本人がアメリカで就職をするためには努力が必要なことも多いですが、日本での就職活動と同じように地道に就職活動を続けていくことで、自分にとって最適な職場が見つかることもあります。

 

アメリカのコミュニティ・カレッジを卒業した日本人留学生が就職をするうえで必要となるのが、仕事をするために必要な英語力です。仕事の内容によっては日常会話以上の英会話能力が必要となることもあり、常日頃から英語の能力を鍛えておく必要があります。

 

仕事の内容次第では、英語以外の能力もアメリカ国内で働くためには必要になります。コミュティ・カレッジで学んだ知識が就職の時に役立つ場合も多いので、コミュニティ・カレッジで専攻した勉強に関係する仕事を選んで就職活動をした方が、アメリカでも就職がしやすくなるのでおすすめです。コミュニティ・カレッジでどのようなことを専攻したかによっても、アメリカでの就職のしやすさが変わることも多いです。

日本語の能力を利用したアメリカでの就職

コミュニティカレッジを卒業した留学生がアメリカで就職先を見つけるためには、日本語が話せることを活用するのも効果的な方法です。アメリカで働くことができる会社の中には、日本語ができる人材を必要としている会社もあるために、こうした会社ならば留学生でも雇用してもらえることがあります。

 

日本語を話すことができる人材を探している会社の代表的なものは、取引先や顧客に日本人がいる会社です。特に多くの日本人が顧客として利用している会社などは、日本語ができるスタッフを定期的に募集している場合も多いです。

 

こうした会社に就職を希望する場合に重要となるのは、日本語の能力と同じ程度に、高度な英会話の能力も持っていることです。日本語が必要となる仕事であっても、アメリカ国内で働く以上は、英語を使用しなければいけない場面も多いからです。

 

日本語ができる人材を探している会社で雇用されていることが多いのは、日本語の会話ができるアメリカ人か、英会話ができる日本人です。日本語を話せるアメリカ人の代わりに留学生が採用されるためには、日本語のネイティブスピーカーにしかできない会話の能力をアピールすることも重要になります。

日本に帰ってから就職先を探す方法

アメリカのコミュニティカレッジを卒業した日本の留学生は、日本に帰国して就職先を探すこともできます。この方法は、コミュニティカレッジを卒業した後にアメリカ国内で就職する方法よりも、さまざまな面でメリットがあります。

 

特に働くうえで大きなメリットとなるのは、期限を決めないで働くことができることです。OPTの制度を利用してアメリカで働く場合には通常1年しか働くことができないので、就職できる会社も制限されてしまいます。その点で日本で就職をする方法はそのようなことを心配する必要もないので、就職活動も進めやすくなります。

 

日本で就職活動をする場合には、日本の短大や大学を卒業した学生と同じように就職活動をすることになります。興味のある会社を見つけたらエントリシートを書いて提出し、筆記試験や面接試験を受けます。これらの試験に全て合格すれば、希望の会社に就職できます。

 

コミュニティカレッジを卒業したという学歴は、日本の会社に就職する場合には有利な場合もあります。特に英語を話せる人材を必要としているような会社では、アメリカで2年間英語を学んだという実績を評価してもらえることも多いです。

卒業後の進路として最適な観光業の職種


アメリカのコミュニティカレッジを卒業して就職する場合に重要なポイントとなるのは、コミュニティカレッジで学ぶ専攻です。どのような専攻を選ぶかによって就職のしやすさが大きく変わってくるので、できるだけ就職に有利な専攻を選んでおいた方が、卒業後の就職活動のためにも最適です。

 

卒業後の就職活動が有利になる、コミュニティカレッジの専攻の代表的なものが、観光学を学ぶことができる専攻です。観光業に関する知識をコミュニティカレッジでしっかりと習得しておけば、卒業後に観光関連の職種で働きたい場合にも非常に有利です。

 

コミュニティカレッジを卒業した留学生が観光業の仕事に向いているのは、留学で学習した英語の能力を生かせる職場が多いからです。日本で観光業の職種で働きたい場合にも、アメリカで観光業の仕事で働きたい場合にも、英語と日本語の両方を話せる能力は役に立つことが多いです。

 

日本の観光業の企業で働く場合には、日本に観光に来た外国人にサービスを提供するために、アメリカで学んだ英語を使用することもできます。アメリカの観光業の会社で働く場合にも、日本人観光客のために日本語でサービスが提供できます。

観光学は日本ではまだ定着しておらずコミカレの方が専門的に学べる

コミュニティカレッジで学ぶことができる観光学の専攻では、観光に関する幅広い知識を学ぶことができます。日本語と英語を両方話せるというだけでも観光業の職種に就職するためには有利ですが、観光に関する専門的な知識を知っていれば、さらに就職が有利になります。

 

観光学という学問の分野は日本ではまだ定着していないために、アメリカのコミュニティカレッジでしっかりと知識を学んでおけば、日本人で就職活動をする際にも、日本の学生に差をつけることができます。コミュニティカレッジで学べる観光学の専攻では、観光業に関連したさまざまな事項を体系的な学問として学べるところに特徴があります。

 

こうした専攻がアメリカのコミュニティカレッジに設置されるようになった理由としてあげられるのは、観光業が地域の振興と大きな関係を持っているからです。一般の4年制大学と比較した場合のアメリカのコミュニティカレッジの特徴は、学校のある地域と関連した教育活動を中心におこなっていることです。地域の人が気軽に参加できる講座が多く開催されているだけでなく、地域の活性化を実現するための研究も多く行われています。

観光学の専攻が就職に有利な理由

アメリカのコミュニティカレッジで観光学の専攻を学べば就職活動に有利なのは、さまざまな分野の学問を総合的に学べることも大きな理由となっています。観光学の特徴としてあげられるのは、観光に関するさまざまな現象を、他の学問分野の知識を使用して説明することです。

 

社会学や歴史学の研究方法を活用して観光学の研究がおこなわれることもあります。経済学や経営学という観点から観光を研究する方法もおこなわれていて、ビジネスのために役立つ観光の知識を学ぶこともできます。地理学や統計学などの学問の知識が観光学に使用されることもあり、観光業の仕事をする上で役に立つ知識を総合的に学べる学問です。

 

日本で観光業の職種で働きたい場合にも、コミュニティカレッジで観光学を勉強したことをアピールすることは効果的な方法です。観光業に必要となる基本的な外国語の能力だけでなく、観光業全般に関する深い知識を持った人材を求めている会社などは特に、こうした専攻を選んだことを高く評価してくれます。

 

全てのアメリカのコミュニティカレッジで観光学を学べるわけではないので、観光学を勉強をしたい場合には、どこの学校で学べるのか、あらかじめ調べておく必要があります。

就職に有利なビジネス系の専攻


アメリカのコミュニティカレッジには、観光学の専攻以外にも就職をする時に便利な専攻が多くあります。経営や経済などのビジネスに関連した専攻も、就職をする時に役に立つことが多いです。

 

アメリカでも日本でも、企業に就職するためにはビジネスに関する基本的な知識を知っておいた方が有利であり、経営などについての基本的な知識を学べるアメリカのコミュティカレッジは、就職のためにも有利な学校と言えます。

 

英語で授業を受けられるというところが、アメリカのコミュティカレッジで学ぶことができるメリットになっていて、4年制の大学よりは授業の内容がやさしいことも多いことから、高い英会話の能力を持っていない人でも、経済の勉強を英語で始めることができます。

 

経済や経営の授業を英語で聞くことにより、経済や経営に関する英単語を自然に覚えることもできるので、英語能力の向上も期待できます。日本で就職をする場合には、面接試験で自分の経験をしっかりとアピールすることも重要になります。アメリカのコミュティカレッジでどのように経済や経営の勉強をしたかをわかりやすく説明できれば、面接官にも興味を持ってもらえます。

英語の能力が生かせる教育系の職種


アメリカのコミュニティカレッジを卒業した留学生が日本で就職をする場合、仕事を比較的見つけやすいのは教育系の職種です。

 

日本には英語を教えている専門学校なども数多くあるため、こうした専門学校を運営している会社では、英語を話すことができる人材を広く求めています。

 

英会話教育をサービスとして提供している会社の中には子供を対象にしたサービスを提供している会社も多く、子どもと接することが好きな人にとっても働きやすい職場です。日本では、子供の英会話教育のサービスに関する需要がますます高まっていますが、これは小学校で英語教育が必修化されたこととも大きく関係しています。公立の小学校でも英語教育が必修化されたのは、子どもの年齢が低いうちから英語を学習した方が、英語を習得しやすくなるからです。

 

そのために、一般の家庭でも子供に幼い頃から英語学習をさせるケースが増えてきていて、正しい英語を教えられる人材は多くの企業で求められています。将来教育関係の職種に就くことを考えている人は、コミュティカレッジでも教育学を専攻しておいた方が、就職の際に有利になります。

まとめ

アメリカのコミュティカレッジを卒業した留学生の就職に関する情報についてご紹介しました。コミュティカレッジを卒業した留学生はOPTを取得できるため、通常1年以内に限りアメリカで働くことも可能です。日本に帰国して就職をすることもできます。就職活動を有利に進めるためには、希望する職種に合った専攻をコミュニティカレッジで勉強しておいた方がおすすめです。

永井将馬

オーストラリアのメルボルンにワーキングホリデーで渡航しました。メルボルンでは語学学校で一般英語を学び、市内にあるユニクロでアルバイトを経験。その後、サンフランシスコにて留学し、ホームステイで様々な国から来ている留学生と交流を楽しみました。

カウンセラーに質問

アメリカ留学するならコミュニティカレッジから大学編入がおすすめ


同じ「大学」といっても日本とアメリカでは学び方やシステムは大きく異なります。初めてのアメリカ留学に最適なのはコミュニティカレッジだと言われますが、その特徴やシステム、魅力はどんなところにあるのでしょうか。

コミュニティカレッジとは?

コミュニティカレッジとはその言葉からも分かる通り、地域に根ざした公立教育機関です。地域住民の成人教育を目的として運営されています。入学する条件の緩やかさが魅力で、学費も安いことから留学生にとって登竜門のように、ここを経て四年制大学や就職にのぞむ人が多くいます。学生の年齢層は幅広いので、多様な人間が集まる場所です。

 

そのため、コミュニティカレッジはアメリカ留学のファーストステップにはぴったりの教育機関といえます。コミュニティカレッジを卒業すると準学士号が取得できます。これだけで立派な学歴になりますし、四年制大学へのパスポートにもなります。

 

コミュニティカレッジには主に二つのプログラムが用意されていますが、一つめが大学編入コースです。一般教養科目と選択制の専門科目を2年間履修します。ここで得られるのが準学士号です。もう一つは職業訓練コースです。こちらは実用的な専門知識や技術を学ぶコースで、卒業後には就職を目指します。職業訓練の方は、準学士号がもらえるものと修了証のみがもらえるものがあります。ちなみに、この二つは後でコース変更も可能です。

アメリカのコミュニティカレッジに通うメリットとは?人気コミカレ10校も!

コミュニティカレッジの位置づけとは?

アメリカの大学と日本の大学では同じ大学といっても、大きくシステムが異なります。アメリカ留学を目指す人にコミュニティカレッジを説明するときは、他の大学や教育機関と位置づけを比べることで、より教育システムが理解できるでしょう。まず、コミュニティカレッジは2年制の大学となります。2年制大学は私立と公立があり、コミュニティカレッジは公立教育機関です。2年制大学にはジュニアカレッジやテクニカルカレッジがありますが、ここの授業料はコミュニティカレッジよりも高めに設定されています。

 

4年制大学は大きく3種類に分かれます。大学院をもつ総合大学と、教養学部のみのリベラルアーツ、芸大や音大のような専門単科大学です。このほかにも女子大学や宗教系の大学などがあります。アメリカの高校生は卒業したあと、コミュニティカレッジやジュニア、テクニカル、そして4年制大学の学部課程のなかから進路を選択することになります。このなかで最も入学する条件が緩く広く学生が募集されているのがコミュニティカレッジです。英語を学んでいる途中の人や日本の高校生などにはおすすめの進学先といえます。

アメリカの大学制度と入学要件。ランキング上位10校もご紹介!

コミュニティカレッジに向いている人は?

日本の大学が高校卒業程度の学力を求めることと同様に、アメリカ留学で大学に進学する際には一定の資格が求められます。日本の最終学歴により、進学できるところは決まってくるので注意が必要です。コミュニティカレッジは大学のなかでは入りやすいところです。ここでは、コミュニティカレッジに向いている人を解説します。

 

ずばりコミュニティカレッジに向いているのは、すぐにアメリカ留学がしたい人です。コミュニティカレッジは間口が広く、日本の高卒認定試験を取得していれば進路が開けます。そのため高校を卒業した人はもちろん、高校中退者にとってもチャンスは広がっています。求められる英語力もTOEFLで45点から50点と決して高くありません。このためすぐにアメリカ留学したい人には大きなチャンスといえます。

 

実際コミュニティカレッジに進学する人は、高校卒業者や高校中退者、短大卒者などバラエティに富んでいます。4年制大学に進学中の人も、大卒者もいるので幅広い層が学んでいると言えるでしょう。大学に通う生徒たちも、世界中からこのような様々な背景をもった人が集まっています。

コミュニティカレッジのメリット

コミュニティカレッジの魅力は間口が広いことです。学費の安さや条件のゆるさから、アメリカ留学を目指すならとても良い選択肢のひとつです。アメリカ留学を目指す人にとって最も気になるのは語学力でしょう。4年制大学に入学する場合、1年間の語学留学などを通して英語に自信を付けてから受験するケースが多いです。英語に自信がない人には大きなハードルといえますが、最初の関門にして最大の障害となります。

 

これがコミュニティカレッジになると、英語に関してはそれほど高い実力が求められません。大学によってはTOEFLのスコアが45くらいからでも入学できます。GPAも2.0以上が基準となり、だいたい高校の平均点くらいあれば入学できると考えていいでしょう。

 

学費に関してもコミュニティカレッジは地域の税金で運営されているため、割安な費用で済みます。こちらも学校により授業料は異なりますが、年間授業料は約7000ドルから2万5000ドルがボリュームゾーンです。

 

さらには、コミュニティカレッジは4年制大学への進学にも最適です。大学編入プログラムがあり、ここで取得した単位は大学の2年間で学ぶ一般教養科目に代替可能となります。

アメリカのコミュニティカレッジの出願から卒業までにかかる費用

コミュニティカレッジの注意点

アメリカ留学の選択肢のひとつである「コミュニティカレッジ」ですが注意点もあります。一つめは基本的に学生寮がないことです。これは、コミュニティカレッジが地域住民の成人教育を目的とした学校だということに理由があります。民間委託の学生寮を扱っているところもありますが、あまり期待しないほうがいいでしょう。そのため大学進学するときは、住居の手配を自分で行わなければなりません。大学周辺の下宿先を探したり、アパートを探すことになります。

 

次にコミュニティカレッジは大学進学の選択肢のなかでは入学するのが簡単ですが、それは授業についていくのも簡単というわけではありません。英語力はきちんと身につけていく必要がありますし、レポートの作成やリサーチも求められます。そのため、大学進学してからが本番とおぼえておきましょう。

 

大学進学のタイミングに関しても注意が必要です。入学できるスコアが出てから出願すると、合格から学期のスタートまでにギャップができます。滞在することになれば、その間はお金がかかるため、書類選考を行って合格内定をもらってからする方法がおすすめです。これを「条件付き内定制度」といい、実施しているところと制度がないところがあるので注意してください。

アメリカ留学でコミュニティカレッジへ!大学編入失敗のよくある要因と注意点

コミュニティカレッジに入学する条件

アメリカ留学で大学進学する場合は、高校の卒業資格のほかにいくつかのデータの提出が求められます。コミュニティカレッジに提出するデータは、成績証明のGPATOEFLなどの英語に関する証明に大別できます。日本ではなじみがない指標ですから、詳しく解説しましょう。

GPA

GPAはアメリカの高校以上の教育機関に進学するときに、必ず提出が求められる成績証明書のこと。大学はこの成績証明書から平均点を算出して、大学進学に相応しいか判定します。計算式はすべての科目の単位数の合計に、5段階の評価と単位数をかけたものを割った数となります。

 

コミュニティカレッジの最低ラインとなるのはGPAが2.0以上です。これは日本の5段階評価に換算すると、すべての科目で3以上となります。3は平均評価ですから、高校卒業時に平均点を取っていれば達成できる目標となります。そのため、求められる条件は決して高くありません。

TOEFL

もうひとつが日本で試験を受けられるTOEFLです。ETSという団体が行っている試験で、試験方法にはペーパー形式とインターネット形式があります。こちらも求められる得点は45点以上と決して高くありません。大学進学の条件に関しては緩いと言えるでしょう。

コミュニティカレッジの入学要件はTOEFL45点以上が目安。

コミュニティカレッジと4年制大学の学費

アメリカ留学するときに気になるのがお金のこと。大学進学にはまとまったお金が必要です。コミュニティカレッジと4年制大学の学費を比べてみましょう。コミュニティカレッジの年間授業料は7000ドルから2万5000ドルがボリュームゾーンです。より詳しく見るために、オレゴン州の大学を例に説明します。

 

オレゴン州ユージーン市にはレーンコミュニティカレッジがありますが、ここの学費は年間9500ドル。日本円に換算すると約105万円です(1ドル=110円で計算)。日本の私立大学の授業料と同じくらいかかることが分かります。

 

これが4年制大学であるオレゴン大学になると、年間授業料は3万4335ドルです。これは日本円換算で約378万円となります。4倍位の差があることが分かるでしょう。

 

なぜこれほどの差があるのかといえば、コミュニティカレッジは税金で運営されているからです。ただその地域の住民でない場合は、州在住の学生と比べて1.5倍から3倍の学費となっています。それでも4年制大学と比べると大きな差となっており、安く学習できることは大きな魅力といってもいいでしょう。

アメリカのコミュニティカレッジは安い?大学との学費の違い

コミュニティカレッジから4年制大学へ

アメリカ留学には様々な選択肢がありますが、大学の授業に加えて異国語の習得という難しい点を踏まえると、コミュニティカレッジから4年制大学に編入するのがスムーズといえます。コミュニティカレッジに大学進学後、2年間学んで卒業すると4年制大学に進学するチャンスが開けます。その際は学部3年生として転入するのが一般的です。コミュニティカレッジでは編入後の学習に困らないよう、学部1年生から2年生までのレベルのものが学べます。

 

編入するときは、コミュニティカレッジと地元の大学で編入協定を結んでいるところに大学進学するのが一般的です。大学ごとに規定があるので、調べておいてください。大学により、希望の学部に編入するための成績や単位数、GPAの最低点などが決まっています。

 

コミュニティカレッジで進学条件を満たしたら、大学に出願します。出願時期は9月入学なら前年の11月や12月が出願の目安です。出願したら、合否判定が来るまでコミュニティカレッジの授業を受けながら待ちます。その際、日本の大学進学と同じようにいくつかの大学を併願して受験するのが一般的です。入学許可が出ると、進学する旨を大学に通知し、授業がすべて終わったら再度成績を大学に提出するのが編入の流れとなります。

【アメリカ州立大学ランキング】トップ50校の特徴と授業料まとめ

単位移行と注意点について

コミュニティカレッジの大きな魅力のひとつが、学んだことが無駄にならないこと。これは抽象的な意味ではなく、例えば大学編入プログラムを介して4年制大学に編入すると、2年間に学んだ単位を一般教養科目に代替することが可能です。ただ、いくつかの注意点があります。

 

アメリカの大学には個々の科目に番号が振られています。4年制大学には100番台から600番台まで番号が振られており、例えば100番台は学部1年生レベルの科目です。ところが、コミュニティカレッジには000番台の科目があります。これはさらに初歩的なものとみなされており、000番台はコミュニティカレッジを卒業する単位としては認められますが、4年制大学に編入する際には基本的に認められません。これを知らずに000番台を多く履修すると損にもなります。

 

もうひとつ注意したいのが成績です。科目を履修するとABCDEの5段階で評価が付けられます。ここでD以下の成績を取ると、編入する際に認められません。この単位の移行に付いては4年制大学に一律の基準はなく独自にやっているので、自分の履修するものが移行可能かに付いては調べておくことをおすすめします。

大学編入プログラムと職業訓練プログラム

大学編入プログラム

コミュニティカレッジから4年制大学に編入するときは、大学編入プログラムを選ぶのが一般的です。トランスファーアカデミックプログラムと表記されており、一般教養科目と専門科目を履修します。卒業すると準学士号が与えられるコースです。大学編入を選ぶ学生はそのほとんどが4年制大学への編入を考えてます。同じ目標を持つ学生と学べるでしょう。取得した単位は4年制大学の前半2年間分の一般教養科目に代替できます。

職業訓練プログラム

もうひとつが職業訓練プログラムです。こちらは就職したときに役立つような専門的技術や知識を身につけるコースです。卒業後の資格は専攻分野や履修の方法により、準学士号が取得できるものもあれば修了証のみの場合もあります。実は職業訓練プログラムから大学編入プログラムに移行することも可能です。

アメリカのコミュニティカレッジ卒業後の就職先や有利な職種

コミュニティカレッジのカリキュラムは英語コースが用意されています。また会計学や看護学、美容学やインテリアなど多種多様な専門科目が大学ごとに設置されており生きた英語を学ぶこともできるでしょう。ひとつ注意点としては4年制大学のカリキュラムに比べると学べる内容はハードルが低い分レベルが落ちる、ということも踏まえておきましょう。

まとめ

コミュニティカレッジは学費が安く、受験と授業レベルもハードルが低いため、初めてのアメリカ留学にはぴったりの学校といえます。ここでしっかりと学べば4年制大学にステップアップが可能ですから、将来的に大学や大学院に進みたい人にはおすすめの選択肢です。

呑村紗也佳

アメリカの語学学校・コミュニティカレッジを卒業。私にとって海外留学は、「それまで持っていた常識や当たり前を180度覆し、価値観がぐんと広がった」そんな経験でした。もともと留学や海外に興味はなかったですが、両親が留学を勧めてくれたのをきっかけにオーストラリア・カナダ・アメリカで計4年ほど海外生活を送りました。

カウンセラーに質問

カリフォルニア州立大学にかかる学費をコミカレから編入した場合と比較


アメリカの学費は高くなる傾向があり、学費などの節約になる2年制コミュニティカレッジに進学する人が増えています。カリフォルニア州立大学の学費と、コミュニティカレッジから編入した場合では費用が大きく異なります。

 

下記が、コミカレ経由の場合と、4年制大学に直接入学した場合の学費の比較表です。

コミカレ(2年間)→大学(2年間)大学(4年間)
コミカレ160~200万円(2年間)
カリフォルニア州立大学600~1100万円(2年間)1200~2200万円(4年間)
合計760~1300万円1200~2200万円

学費や生活費は立地や大学の種類で大きく変わります

アメリカは留学先として人気が高く、毎年世界中からたくさんの人がアメリカの大学に編入したり入学しています。多様性豊かな人と一緒にアメリカでの学生生活を送りたいが、留学費用が一体いくらになるか悩んでいる人も多いです。

 

日本人がアメリカにある大学に通う場合、学費や家賃、生活費や教材費などさまざまな費用がかかります。費用は大学や生活するエリアによって大きく異なります。留学費用に関して思い浮かぶのは学費で、学費は大学によって差が開きます。州立なのか私立なのか、研究大学なのかなど大学の種類にもよります。

 

なお、カリフォルニア州にはいくつか州立大学システムがあり、UCLA やUC Berkeleyなど世界的に知られている大学を含むカリフォルニア大学や、カリフォルニアにおいて最も歴史のある州立大学San Jose State Universityなどを含むカリフォルニア州立大学があります。

都会と地方でも費用は異なります

例えばカリフォルニア大学ロサンゼルス校の場合、約43,500ドルになります。州立大学の中でも、カリフォルニア大学ロサンゼルス校になると博士課程プログラムがあり、いろいろな研究に取り組んでいます。

 

一般的に州立大学の学費は40,000ドルぐらいです。

 

実務的や実践的教育に力を入れており博士課程プログラムがないような州立大学や、田舎にある大学になると比較的低予算で通学することができます。

 

博士課程プログラムを持っている州立の研究大学の場合、カリフォルニア大学バークレー校で約44,000ドルです。博士課程のない州立大学や田舎の州立大学の場合、カリフォルニア州立大学ロングビーチ校で約17,000ドルになります。

2年制大学を利用する人がたくさんいます

2年制大学はコミュニティカレッジと呼ばれており、日本では短期大学などと訳されることがあります。短期大学というよりも、高校と4年制大学の間にある学校という位置付けになります。

 

多くのコミュニティカレッジの学費は年10,000ドルと比較的安くなっているのでお得です。

 

そのため、学費を抑えるために最初にコミュニティカレッジに2年間通い、4年制大学の3年次に編入する人が多くいます。

 

コミュニティカレッジの学費例として、エドモンズコミュニティカレッジは約9,500ドルです。エルカミノカレッジは約10,030ぐらいドルになります。

アメリカのコミュニティカレッジに通うメリットとは?人気コミカレ10校も!

コミュニティカレッジも地域によって費用が異なります

コミュニティカレッジの学費も地域によって異なります、サクラメントにあるSacramento City Collegeの場合は留学生の授業料として1単位326ドルです。年間24単位で年2学期を履修する場合、年間授業料は7,848ドルです。生活費は1万5,000ドル程度ですので、合計2万5,000ドルほどかかります。

 

サクラメントから離れて郊外にあるSierra Collegeの場合、1単位は279ドルです。年間授業料はだいたい6,696ドルになり、ここでは寮を利用することができます。年間費用は7,400ドルになるので、いろいろな費用を入れると合計2万ドル前後になります。

教材費なども必要です

コミュニティカレッジから州立大学に編入する場合、例えばSierra Collegeの2年+カリフォルニア州立大学の2年で12万ドル(4万ドル+8万ドル)です。

 

学費以外にも教材費などが必要で、授業で使う教材はコストがかかるものが多いです。新書ですと1年間で約1,000ドルになりますが、中古なら新書の半額ぐらいで購入することができます。

 

教材は学校にあるブックストアで購入することができ、受講する授業ラベルが貼ってある棚に教科書が揃っているので便利です。品質にバラツキがありますが値段がそれほど変わらないので、売り切れることがあります。オンラインでも購入することができ、中古が多く売られています。

教材費は工夫することで節約できます

学生間で教材を売買していることも多く、いらなくなった教科書を大学のSNSに投稿して売買することが可能です。欲しい教材を売却する人がすぐに見つかるわけではないですが、格安で手に入れることができます。

 

教材をデータで購入すると、友人とお金を出しあい購入することができるので便利です。パソコンやタブレットにダウンロードすると、持ち運びするのに便利で使い勝手も良いでしょう。

 

近年アメリカの大学でもペーパーレス化を推進しており、教科書や資料などはすべてデータとして講師から送られてくるケースも多いです。工夫するといろいろな教材費を節約することができます。

大学編入にはいくつか条件があります

カリフォルニア州立大学に編入するにはいくつか条件があり、コミュニティカレッジにおける単位を習得しなければなりません。必要GPAについてカリフォルニア州の住民の場合2.0ですが、州外の生徒になるともっと高い成績が必要です。一般的に3.0求められるケースが多いですが人気校になると4.0に近い数値が実際には必要です。

 

また、単位として認められる科目60単位をコミュニティカレッジにおいて履修していることが必要です。必要GPAは2.8で、英作文関係が2コースになります。数学は1コースで他のコースについてC以上の成績が必要になります。

 

専攻を決めておくと、カリフォルニア州立大学などに編入できるプログラムTAGに参加可能です。

アメリカ留学するならコミュニティカレッジから大学編入がおすすめ

滞在費は共同生活で抑えられます

滞在費について家賃は住むエリアによって差が生じます。ロサンゼルスのような大都市になると、コストは高くなり中小規模都市や田舎なら安く抑えることが可能です。滞在方法によって費用は異なりますが、アメリカの学生に多いのはルームシェアや寮になります。学生同士で生活すると、費用をかなり抑えることが可能です。ルームシェアの場合、アパートで他の何人かと一緒に生活します。

 

ベッドルームについて2~3人でシェアするケースが多く、自分のプライベートルームを持つこともできます。家賃は毎月現金か小切手で支払うことが多く、口座引き落としはそれほどありません。カリフォルニア州のロサンゼルスの場合、700ドル/月からが一般的です。

大都市は生活費がかかります

生活費も必要で、食費や生活雑貨、娯楽などがあげられます。大都市では生活費は高くなり、遊べる場所が多いのでお金を使うことが多いです。田舎の方になると生活費も安く抑えることができ、遊ぶ場所が少ないので無駄使いをすることは少ないでしょう。

 

大都市の場合$500~600/月が必要になります。大学に徒歩で通学できる場合交通費は不要です。学校から離れたところに住んでいると、バスや車で通うと交通費がかかります。バス代やガソリン代は州によって税金が違うので注意が必要です。カリフォルニア州におけるガソリン税金や自動車保険料は高いですが車がないと不便です。

アメリカでの留学費用目安を解説!物価や節約術までまるわかり

まとめ

アメリカの大学進学の方法として、高校を卒業した後4年制大学に進学せずに、コミュニティカレッジに進学してから4年制大学に編入する選択する人が多くいます。その方が結果的に授業料を節約することが可能です。

酒井大輔

大学時代にアメリカ/カナダをバスで横断。ロサンゼルス、サンフランシスコ、シアトル、ワシントン、ニューヨークなど様々な都市を3か月かけて巡りました。カリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD)の付属語学学校に通った後、MBAに進学。家族と2年間サンディエゴで暮らしました。

カウンセラーに質問

カリフォルニア大学にかかる学費をコミカレから編入した場合と比較


カリフォルニア大学などアメリカ留学を志す人にとって、大きな関心事として英語力と留学費用があげられます。一般的にアメリカの4年制大学は、学費が毎年値上がりしています。アメリカ人の学生はもちろん留学生にとっても悩ましいもので、費用のリーズナブルなコミュニティカレッジに通学した後、カリフォルニア大学に編入する人が多いです。

 

下記が、コミカレ経由の場合と、4年制大学に直接入学した場合の学費の比較表です。

コミカレ(2年間)→大学(2年間)大学(4年間)
コミカレ200万円(2年間)
カリフォルニア大学820万円(2年間)1680万円(4年間)
合計1020万円1680万円

アメリカ留学は費用が安くはないです

アメリカ留学費用について、学費や寮・食費などを合わせた金額が基本です。アメリカの大学の場合1年度は9月~翌年5月ですが、1年度に支払う費用の相場はトータルで約50,000~65,000ドル程度です。他にはおこづかいや渡航費、教材費や保険なども必要になるので、年間5,000~10,000ドル程度かかります。特に学費が高いのは、アメリカでも有名なハーバードやスタンフォード大学といった名門私立大学です。

 

なお、同じ北米で費用を抑えたい場合はぜひカナダ留学をご検討ください。

ラララ・カナダ

カリフォルニア大学の学費は私立大学より少し安いです

アメリカの州や地方自治体などの税金で運営する、州立大学やコミュニティカレッジの場合その州や地域などに住んでいる人に対して学費を安く設定します。特にコミュニティカレッジでは望めば誰でも学べることをモットーにしており、地域住民なら無料に近いような金額で利用することが可能です。

 

しかし留学生を含めて州外出身の人にとって、その州や地域の人と比較すると3~4倍の高い学費になります。カリフォルニア州名門州立大学のカリフォルニア大学では、州外出身者の学費について35,000ドルです。

 

ミシガン大学は43,500ドルになるので、都市部にある人気の高い州立大学ではほとんど私立学校並みの学費を設けていることが多いです。

入学金などは不要です

例えばカリフォルニア大学の学費や寮・食費の他にかかる留学費用として、出願料や教材費、おこづかいなどがあげられます。出願時において出願料などを支払い、だいたい30~50ドルでどんなに高くても本的に100ドルを超える大学はほとんどありません。

 

日本の大学受験では同じ大学でも違う学部を受験する場合、学部毎に受験料を支払うことになります。アメリカの大学の場合、大学単位で出願することになるので出願料は1大学につき1回で済むことが可能です。アメリカの大学には入学金はなく、初年度納入金などの発想がありません。場合によっては日本よりも費用がかからない項目もあります。

教材費も必要になります

カリフォルニア大学の教材費について、教科書や画材などがあげられます。コンピュータソフトなども含まれることがあり、1年度において1,200~1,300ドルかかるのが一般的です。

 

教科書はハードカバーで作られており、分厚いものが多く1冊につき80~100ドルくらいすることがあります。中古の教科書の場合は安くなりますが、重要なポイントについて既にアンダーラインなどが引かれていることが多いです。

 

カリフォルニア大学の学生は好んで、中古の教科書を購入しています。教科書は大学の購買部において購入することができますが、中古はオンラインで買うことが可能です。

カリフォルニア大学では医療保険が義務付けられています

アメリカの保険システムは複雑で、留学生は分かりにくいことがあります。留学した年は日本の海外旅行傷害保険など加入するのが良く、だいたい年15~20万円ぐらいです。

 

カリフォルニア大学では学生に対して、医療保険への加入を義務付けています。大学が提携する保険への加入が推奨されており、留学生の場合留学生保険などに入っていると加入を免除されるケースも多いです。

 

おこづかいの金額は学生によって異なり、田舎の大学において寮生活を送るならそれほどお金を使うことはないでしょう。平均的なおこづかいとして、200~500ドル/月が目安です。毎月の携帯電話料金は50~100ドルです。アメリカの大学生のおこづかいの平均額は年3,000ドルになります。

郊外の方がお金を使いません

カリフォルニア大学への留学費用について、学費や生活する環境、方法によって大きく異なります。学生はアパートに住むこともあり、都会的な刺激がいろいろあるのでお金を使いがちになるでしょう。アメリカは公共交通機関が整っていないエリアがあり、アパートを利用すると自動車が必要です。自動車の購入費や維持費などもかかるので、アメリカ留学において大都会にある私立大学に通学しアパートにすると費用がかかる傾向があります。

 

都会から離れた場所の大学では、寮生活を送ることが多いです。学食で3食をまかなうことができ、キャンパス内で完結するようになっています。郊外の大学において寮生活すると安全で、安上がりにもなります。

ホームステイは生活費がかさみます

アメリカ留学する際ホームステイを利用する人が多いですが、長期留学になるとホームステイは適しません。ホームステイの金額が高くなっており、月900~1,200ドルくらいです。ホストファミリーに生活を合わすことになり、不自由を感じて郊外のアパートに住むケースもあります。自動車を買ったり外で食事することになって、出費が重なることが多いです。

 

コミュニティカレッジの場合、地域に住む人を対象にしています。自宅から通学できる人が学ぶところになるので、コミュニティカレッジの中には寮がないところもあります。寮のないカレッジに留学する場合、アパートをシェアして借りている方が多いです。

コミカレ経由で編入する人が増えています

コミュニティカレッジへ留学する人は増えており、年100~150万円程度が相場ですが、中には300万円ぐらいするところもあるので注意が必要です。

 

コミュニティカレッジを利用して編入することができ、その方が費用を抑えることが可能です。カレッジにいる時に英語力を伸ばせるだけ伸ばしておくと、スムーズに編入することができます。カリフォルニア大学の費用について、1年度の学費や寮・食費などはだいたい53,000ドルです。日本円にするとだいたい660万円ぐらいになるので、かなり高額になるでしょう。まずコミュニティカレッジに入ってから4年制大学に行く方が、トータル的な金額を抑えることが可能です。

アメリカ留学するならコミュニティカレッジから大学編入がおすすめ

2年で編入できない場合も

日本での高校の成績が良く、英語力が高いので最初からカリフォルニア大学に入学できたのではないかと言われたこともあるでしょう。コミュニティカレッジに通えば2年後にカリフォルニア大学に編入することができますが、コミュニティカレッジを2年で終わらすことができない方もいらっしゃいます。

 

3年程かかる人もおり、良好な成績でないと2年で編入することはできません。カリフォルニア大学に入れないとなると、UCLAを含む系列の大学よりもレベルの低い系統の大学に編入するケースがあります。

 

コミュニティカレッジでの成績には英語力も大きく影響しますので、コミュニティカレッジへの進学前にしっかりと英語力を上げておくことも重要です。

コミュニティカレッジから大学編入失敗のよくある要因と対策

留学費用はきちんと準備しましょう

カリフォルニア大学系統の大学でも、学費や寮・食費などは年30,000ドル近くかかります。おこづかいや海外保険、夏期の費用を加えると年450万円くらいです。

 

コミュニティカレッジで3年過ごす場合、年450万円×3年で1350万円になります。成績次第では当初考えていた予算をオーバーする場合もございます。カリフォルニア大学への入学を希望している場合、予算には余裕を持っておくことをおすすめします。

 

下記がカリフォルニア大学に多く編入者を輩出しているコミュニティカレッジの一覧になりますので、コミカレからの編入をご検討されている方はぜひご覧ください。

カリフォルニア大学に多く編入しているコミュニティカレッジTOP5

まとめ

留学先が四年制大学であってもコミュニティカレッジであっても、長期にわたって勉強中心の生活を送るためには十分な予算を用意しておくことが重要です。また、カリフォルニア大学卒業までの費用を削減する方法としてコミュニティカレッジからの進学をぜひご検討ください。

酒井大輔

大学時代にアメリカ/カナダをバスで横断。ロサンゼルス、サンフランシスコ、シアトル、ワシントン、ニューヨークなど様々な都市を3か月かけて巡りました。カリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD)の付属語学学校に通った後、MBAに進学。家族と2年間サンディエゴで暮らしました。

カウンセラーに質問

コミュニティカレッジから大学編入失敗のよくある要因と対策


アメリカ留学をして勉強してみたいという人は多く、コミュニティカレッジを利用する人がいます。中にはいろいろな理由で大学編入失敗する人もいるでしょう。語学力の壁を感じたり、ホームシックになるなど理由はさまざまです。大学編入失敗によくある要因や注意点などについてご紹介します。

コミカレは日本でいう専門学校

アメリカにはいろいろなコミュニティカレッジがあり、これは日本での短期大学や専門学校などの高等教育機関になります。周辺で暮らす人がアカデミックな学習の基礎や就職するため、基本的な知識を学ぶ学校です。

 

比較的リーズナブルな費用で学ぶことができたり、大学を目指したり編入したい学生にとって基礎教養になる2年分をカレッジで身に付けることができます。

 

ビジネスなどさまざまな業種別の知識を学ぶことができ、ホスピタリティやツーリズム、航空業などいろいろなプログラムがコミュニティカレッジ毎にあります。1学期で修了する修了証プログラムや2年間で取得する準学士号など、さまざまなコースを選択することが可能です。

アメリカのコミュニティカレッジに通うメリットとは?人気コミカレ10校も!

授業料を抑えることができます

進学するなら4年制大学に進めば良いのではと思う人もいるでしょう。海外の4年制大学に通う場合、高額な授業料を支払うことになります。例えばカリフォルニア大学のロサンゼルス校では、1年間必要とされる費用は約600万円です。単純計算すると4年間で約2,400万円になり、誰でも選べる進学方法ではないでしょう。

 

コミュニティカレッジの場合、基礎教養を学ぶことができ最初2年間で学ぶ科目や単位などを取得すると、費用が抑えることが可能です。UCLAへの編入する学生が多いサンタモニカカレッジについて、1年間通う場合は約300万円と半額で済みます。コミュニティカレッジを2年在籍し、4年制大学の2年在籍するとかなり節約することが可能です。

アメリカのコミュニティカレッジの出願から卒業までにかかる費用

入学しやすい特徴があります

コミュ二ティカレッジにはいろいろなメリットがあり、入学のしやすさがあげられます。4年制大学に進学する場合、高い英語力や成績平均点にプラスして、英語で受験するテストのスコアも必要です。学校長の推薦状には自身のアピールポイントが記載された英文エッセイもいるでしょう。日本の受験英語を勉強している場合、TOEFLiBT80以上になるのは難しいです。5教科はもちろん音楽など全教科の平均点を吟味されるようになり、エッセイもポイントです。

 

コミュニティカレッジなら、入学できる可能性は高まります。入学要件として高校を卒業していたり、英語力があることなどが条件です。日本人留学生の多くがコミュニティカレッジを選んでいます。学校によっては英語要件がない場合がありますし、英語要件が厳しい学校でもTOEFL60点程度と大学に比べると低いです。

コミュニティカレッジの入学要件はTOEFL45点以上が目安。

大学編入失敗理由①コミカレで人種差別され挫折


せっかくコミュニティカレッジに入学しても、大学編入失敗する人は多いです。いろいろな理由がありますが、例えば人種面の挫折があげられます。日本にいる間は感じることがない人種間の違和感は大きく、移民大国のアメリカですがまだまだ根強く人種差別が残っているエリアがあります。

 

アメリカ人はフレンドリーで親切な人が多いですが、コミュニティ意識が強く部外者や少数派などに対して時にはシビアな態度を取るでしょう。プロジェクトなど一緒に作業する場合、露骨に無視されるケースも多いです。

 

ショップ店員の中にも人種によって尊大な態度をとる人もいて、居心地の悪い感じを体験するかもしれません。日本人にとって強烈な体験になり、ナイーブな人なら疎外感を感じたり傷つくこともあります。

大学編入失敗理由②英語力の伸び悩み

大学編入失敗の理由として、語学面の挫折があげられます。アメリカ留学における大きな壁は英語力になるでしょう。英語力はアメリカ人学生と同じ発音やアクセントなどになるので、難しいかもしれません。会話や発言、生活などに支障のないぐらいの英語力にはなるでしょう。

 

しかし頭で分かっていても、自分が思ったようなスムーズなコミュニケーションを図れるとは限りません。きちんと発言したつもりでも、少し笑われたりあまり理解してもらえないケースも最初の頃は多いです。このようなもやもやした場面に直面すると、ジレンマから英会話への劣等感を感じることになり、すべてに対して劣等感を持つのに繋がる可能性があります。

大学編入失敗理由③慣れない留学生活でメンタル不調に

精神面の挫折も大学編入失敗の要因になります。日本でも見知らぬ土地に引越しすると、誰でも精神的な負担が大きいものです。自分からアメリカ留学を希望したとはいえ、英語面でのハンディがあるような環境で、独りで生活しなければならないのは精神的にかなりハードでしょう。

 

まだ信頼できるような人がいない状況では、心理学的に精神的にもバランスを崩しやすくなったり、何か失敗するようなことがあればこの時点でかなり挫折を受けることも多いです。アメリカ留学したばかりの時期では、小さなことでも挫折感を感じやすくなっています。中には健康状態も崩してしまう人もいるので注意が必要です。

大学編入失敗理由④有名なコミカレに入ったことで安心してしまう

アメリカのコミュニティカレッジを選択する場合、編入率の高さを基準として選らばないようにします。例えばカリフォルニア大学のロサンゼルス校へ編入がしたい理由から、サンタモニカカレッジを選択する場合、勉強をがんばって編入するため出願をする人がいます。まったく同じ成績で他のコミュニティカレッジからの留学生がいる場合、サンタモニカカレッジに通学しているからといって審査に優先されることはないです。

 

同じ州内からの出願なら、審査については平等に行われるようになります。コミュニティカレッジを選択する場合環境や規模、提供コースが希望にそっているかなど、さまざまな情報から選択することをおすすめします。

 

あくまで個人の頑張りが評価されるため、どこのコミュニティカレッジを卒業したかは合否には関係ありません

対策①コミカレ入学前に英語力をアップさせておく


コミュニティカレッジに進学すると、英語コースから抜けないこともあります。入学に求められる条件として、高校卒業資格や18歳以上がありますが学校が定める英語力も必要です。カレッジによって英語力なしでも入学でいますが、これはアメリカ留学生にとって甘い罠と言えるでしょう。

 

現地で英語を学べばいいと思っていて、語学勉強していてもなかなか英語コースが終わらないこともあります。人によって半年や1年かかったり、1年半かかって英語コースを終了する人もあります。

 

英語コースから抜け出すことができず、アメリカ留学費用がオーバーし途中で帰国するような人もいるでしょう。留学を選ぶ場合出発する前に英語力をどれだけアップできるかや、必要となる費用について事前準備が必要です。

対策②コミカレの授業が甘くないことを理解し真面目に取り組む

アメリカ留学しても、必ずしも4年間で卒業することはできません。コミュニティカレッジの大学編入コースは2年間で完了するプログラムですが、これは単位を2年間ですべて修了できた場合になります。

 

コミュニティカレッジや大学で単位を取得するのは、決して簡単ではありません。積極的に講義に参加したり、レポートはきちんと提出することは最低限必要です。ディスカッションやプレゼンテーションなどが行われる場合、資料を徹夜で作成することもあるでしょう。

 

日本の大学では講義は受け身になっており、学期末のテストをクリアすると単位をもらうことが可能です。アメリカでは進学する場合、決して甘くないことを理解しなければなりません。

まとめ

アメリカ留学することは、精神的に身体的に辛いものがあります。大学編入失敗例として精神的な挫折や体調を崩したり、留学を続けられなくなる人も多いです。そのような場合日本の家族から精神的なサポートは重要で、いろいろな挫折を回避することができるでしょう。コミュニティカレッジから編入したいなら、日本にいる頃から英語力をアップしたり、費用の準備が必要になります。

 

なお、以下の記事でコミュニティカレッジから大学に編入する方法をまとめております。大学編入は決して簡単ではありませんが、きちんと取り組めば可能ですのでぜひご覧ください。

コミュニティカレッジから大学編入する方法

永井将馬

オーストラリアのメルボルンにワーキングホリデーで渡航しました。メルボルンでは語学学校で一般英語を学び、市内にあるユニクロでアルバイトを経験。その後、サンフランシスコにて留学し、ホームステイで様々な国から来ている留学生と交流を楽しみました。

カウンセラーに質問

コミュニティカレッジの入学要件はTOEFL45点以上が目安。


英語に自信がない方がアメリカ留学する際において、コミュニティカレッジは強い味方です。ここではサーティフィケートとリベラルアーツコースの違いや、英語力が低い場合の選択肢について学んでいきます。この他入学時期や入学準備を始める目安、代表的な3校などアメリカ留学の参考になる情報を解説します。

サーティフィケートとリベラルアーツの違い

アメリカ留学を志すにあたって、サーティフィケート(短期留学)とリベラルアーツ(いわゆるコミカレ留学)の違いを学んでおきましょう。この2つで入学要件も大きく異なります。

 

正規入学とは異なる門戸にあたる、社会人対象のプログラムがサーティフィケートです。将来に直結するクラスを専攻して、必要な単位を取得するという仕組みです。取得した際に与えられる修了証をサーティフィケートと呼び、専門分野における知識・技能を増やして修了証という形でキャリアアップへの足がかりになるのがこのサーティフィケート・プログラムです。

 

一方でリベラルアーツ・プログラムは、日本語で教養と訳される通り中世ヨーロッパの大学で取得すべき分野である、自由七科が主体となります。言語学における文法と修辞学・論理学、自然科学分野の算術・幾何学、天文・音楽の7つです。

 

現代におけるリベラルアーツ・プログラムは、細かく専門分野を決めずにリーダー・キーマンとしての基盤となる自然科学や人文学、芸術など多岐の分野を通して幅広い教育を身につける教育です。

 

サーティフィケートは特定の分野に直結する教育を、リベラルアーツではさまざまな職種・業界で活躍できうる高い教養のための教育を施すといった違いがあります。アメリカ留学・コミュニティカレッジを目指すなら、この違いを把握しておくことが大切です。

シアトルセントラルカレッジの入学条件


ここからはアメリカ留学において代表的なコミュニティカレッジ3校に絞って、それぞれの入学要件を見ていきましょう。アメリカ全土に1,200校以上あるコミュニティカレッジの中でも、TIME誌のベストイヤーに選定されたこともあるのが、シアトルセントラルカレッジです。

 

ワシントン州の最大の都市であるシアトル内にあり、70ヶ国以上もの国からアメリカ留学生が集まる学校です。留学生の受け入れ数は全米第6位となっておりアメリカ内でも多様な文化を持つコミュニティカレッジとして知られています。

 

多彩なプログラムが持ち味であり、大学編入から準学士号・学士号に加えて高校卒業資格取得のためのプログラムなど幅広く提供しています。職業訓練プログラムも用意されていて、卒業後の進路にも富んでいる大学です。

 

カレッジコースへの直接入学であればTOEFLのiBTが64、IELTSは6.0が入学条件として必要です。

 

短期サーティフィケートであればTOEFLは56でIELTSは5.5、英検2級Aが入学条件となります。

 

なお付属語学学校の一般英語コース、レベル1〜3を受講するのであれば英語スコアは不要となり日本の学校の卒業証明書および成績証明書で入学条件を満たします。

Seattle Central College

サンタモニカカレッジの入学条件


ロサンゼルスに位置しているサンタモニカカレッジは、州立2年制のコミュニティカレッジです。1929年に設立された歴史ある学校であり、約34,000人もの学生が在籍する大規模な学校です。カリフォルニア州には112校ものコミュニティカレッジがありますが、中でも編入数が最も大きいとして人気があります。

 

100ヶ国からなる海外からのアメリカ留学生も在籍し、UCLAへの編入者数はトップを誇ります。なおカリフォルニア州・4年制大学への編入者数は、過去15年間にわたって最大数を誇る優秀な学校です。

 

学内のクラブ数は50種類以上にもおよび、交通の便が良くサンタモニカの市街地にも近いため最高のロケーションとしてアメリカ留学生にも、国内の学生にも人気があるコミュニティカレッジです。最大規模を誇る敷地面積、150校もの大学と開催するカレッジフェアなど魅力はたくさんあります。

 

出願の際の入学条件として挙げられるのはTOEFLのiBTが45、IELTSは5.0です。加えて、英検2級Aに至る語学力が入学条件として必要となります。

 

英語力がない場合であっても、サンタモニカカレッジ近隣にある語学学校を利用することで入学条件を満たすという方法もあります。

サンタモニカカレッジ

デ・アンザカレッジの入学条件


アメリカ留学における人気スポットとして、シリコンバレーは外せません。カリフォルニア州はサンフランシスコ、南部に位置しているエリアにおいて多くの新興企業およびIT系の世界的な企業が密集する地域であり、教育・学問の集約地とも言えるスポットです。

 

サンフランシスコから南下して、サンノゼまで続くシリコンバレーの中で一際アメリカ留学生に人気なのがデ・アンザカレッジです。

 

1967年に設立された2年制の公立大学であり、近隣のフットヒルカレッジとは姉妹校となります。人気の理由はシリコンバレーだけでなく、カリフォルニア大学バークレー校への編入率の高さも一因です。カリフォルニア大学は4年制である上に、ビジネス分野に強い大学です。

 

メインのコースに直接入学する場合はTOEFLのiBTは61、IELTSは6.0が入学条件として必要となります。

 

なお語学力に不安がある場合は、デ・アンザカレッジが夏休みに提供する英語プログラムを利用すれば良いでしょう。この英語プログラムを修了することで、9月からの秋学期からの入学条件を満たします。英語プログラム自体に参加するのはTOEFLのiBTが52、IELTSは5.0以上であれば参加可能です。

De Anza College / Foothill College

英語力が低い場合は英語要件不要のカレッジに入学することもできるがデメリットも

英語が苦手な方がアメリカ留学の際に強い味方となるのが、入学時の条件にTOEFLスコアが不要とうたっているコミュニティカレッジでしょう。事前に英語を集中的に学ばずとも、日本の高校で学んだ英語だけでコミュニティカレッジへと出願し、許可を得てアメリカへと渡航できます。

 

しかし英語力不要のコミュニティカレッジに通う場合、デメリットもあるため注意が必要です。入学してからすぐにある、学校指定のオリエンテーションに参加して英語力が十分ではないと判断された場合、卒業に必要のない英語科目の履修が必要となってしまいます。

 

オリエンテーションの際の学力テストによって、選択できる単位が決まるのがコミュニティカレッジの仕組みです。英語を母国語としない学生が一般科目を履修する際、指定英語単位を取得していなければなりません。すなわち一般科目を履修するには、最低限の英語力が必要とされるという訳です。

 

英語力がないまま入学できたものの、せっかくアメリカ留学しても在学中に英語の勉強ばかりでは留学のメリットが薄くなってしまいます。アメリカに渡航しても語学力が身につかず、英語のクラスから抜け出せないまま卒業する羽目になるケースが多いことをよく覚えておいてください。

語学力不足を補う手段①大学付属語学コース

アメリカをはじめ、カナダやオーストラリアなどで開設されている4年制大学には付属の語学コースが用意されています。大学での正規課程に入学する上で、必要となる語学力を育成することを目的としたプログラムです。

 

語学コースから自動的に入学することはできないものの、現地にいながら大学進学を目指すといった方法をとれることがメリットです。海外での大学生活を体験したいといった要望も叶えてくれる、休学留学にもマッチした方法となっています。

 

大学付属語学コースの特徴として、進学目的であってもそうでなくても入学できる点が挙げられます。もちろんアメリカ留学の際の、大学進学の足がかりとすることも可能です。大抵の大学では英語力を問わない集中英語コースが開かれている他、進学準備・試験対策やアカデミックな英語など高い語学力を持つ人に向けたコースも存在します。

 

アメリカでは付属の語学コースであっても、学期制の形をとっています。年に数回にわたって入学日を設けられていますがオーストラリアでは5週ごと、アイルランドでは毎週ごとに入学可能です。大学や国ごとに異なるため、入学時期もしっかりチェックしておきましょう。

アメリカの大学付属語学学校一覧

語学力不足を補う手段②民間語学学校

キャンパス内に設置されている付属語学コースに対して、民間語学学校の多くは都市部のビル構内に設けられているのが特徴です。中にはキャンパスを持っている民間語学学校もありますが、ほとんどは付属語学コースのような大学施設は備わっていません。

 

その代わり、学生へのサポートやアクティビティなどサービス面で充実しています。学生に対して細かいケアを施してくれる学校が多いため、海外留学が初めてという方におすすめです。

 

民間語学学校には、オンキャンパス型といって大学内に設置されているものもあります。運営こそ民間語学学校ではあるものの、大学キャンパス内にあるため大学の施設が利用可能です。売店やカフェから、劇場までさまざまな施設を利用しながらサポートも充実しているといったように、両方の良い部分を兼ね備えている点がメリットです。加えて学期制を採用していないため、いつでも留学できるという点も魅力の1つと言えます。

 

社会人や休学のタイミングで学びたい人など、留学できる期間が限られているケースでもスケジュールを立てやすいです。ホスト校との関係性によっては、大学の授業を受講できたりもします。

 

また、民間語学学校のメリットとしては、複数のコミュニティカレッジと提携を結んでおり、指定のクラスを修了することにより提携カレッジに英語テストなしで入学できるパスウェイ制度が用意されている場合もあります。

コミュニティカレッジの入学時期

アメリカのコミュニティカレッジは、日本の学校のように新学期から入学しなければならないという訳ではないです。各学期のいずれのタイミングで入学しても問題ないため、計画を立てやすいのがメリットです。学校によっては、夏休み中に開かれるサマーセッションから入学可能な場合があります。

 

学期制を詳しく見ていくと、2学期制の場合は8月と1月の2つのタイミングで入学できます。8月スタートの方は秋、1月の方は春学期です。続いて4学期制の大学に関しては、4回も入学するタイミングがあります。9月開始の秋期に始まり1月の冬期、4月の春期と6月の夏学期といった風に続きます。年間で4回も入学する時期を選べるため、社会人や休学のタイミングを狙いたい方にも嬉しいシステムです。日本の高校を卒業してすぐに留学するのであれば、4月スタートのタイミングを狙うと良いでしょう。

 

同じように日本の進学システムに上手く組み込みたい場合は、4年制の春学期に入学して翌年の冬学期まで受講する、4学期のスケジュールを立てれば良いです。自身の進学スタイルと、入学時期がマッチするよう上手くコントロールしましょう。

コミュニティカレッジへの入学準備について

コミュニティカレッジに入学するための準備として、最初に行うのが下調べです。アメリカ国内で1,200校以上にものぼるコミュニティカレッジの中から、自分に合ったカレッジを探す必要があります。

 

高校を卒業して、翌月の4月からシームレスに入学するのであれば出願準備は早めに完了しておいた方が良いです。特に日本の大学の受験も一緒に行うのであれば、高校3年生の10〜12月頃に終わらせておくと年明けの受験の妨げになりません。

 

必要な書類は高校卒業見込みの証明書と銀行口座の残高証明、成績証明書の3つです。いずれも日本語ではなく、英語での表記が必須となります。先生に相談して、早めに証明書の発行を依頼しておくことが大切です。

 

出願の目安としては、高校3年生の1月頃までがタイミングとなるでしょう。また留学には必須となる、学生ビザの取得も必要となります。申請のための書類作成や、届出の提出のために大使館に出向いたりとすぐには発行されないため、こちらも事前に準備しておくことが大切です。

 

カレッジによっては語学力の証明が必要となるため、その場合は入学までに証明のためのテストを受けてスコアを取得する必要があります。

入学手続きが済んだら滞在先の申し込み

出願の際に必要な書類を送り入学の許可が出て、学生ビザも取得すればいよいよ留学の先の滞在先の確保です。入学許可が出たらすぐに、ビザと一緒に手続きを行っておく必要があります。ビザの場合は取得までに時間がかかるからですが、滞在先に関しては入学シーズンが近付くにつれて住居が埋まってしまうことが理由です。せっかく入学の許可がおりたのに、渡航しても滞在先がないといった事態にならないよう注意しましょう。

 

滞在方法すなわちハウジングは、各コミュニティカレッジによって選択肢が異なることを覚えておいてください。

 

学生寮を運営している大学であれば、入寮の申し込みおよび手続きを行います。ホームステイしか手段がない場合であれば、ホームステイ先を探すことから始めなくてはなりません。なおホームステイの場合は大学とホームステイを仲介する会社が異なる場合があるため、こちらも注意点です。

 

もちろん学生寮に入る費用や、ホームステイ会社へと支払う費用も念頭に置いた上で作業を進める必要があります。エリアによっては滞在方法がアパート住まいとなる場合もあり、カレッジを探す下調べの段階でその点も把握しておくことが大切です。

まとめ

語学力に自信がなくても入学しやすく、編入に強い学校を選べば将来の選択肢が大きく広がるのがコミュニティカレッジの魅力です。ただ最低限の英語力があった方がスムーズに一般科目を専攻できるため、私立語学学校や付属語学学校から入るのも1つの方法と言えます。

アメリカ留学するならコミュニティカレッジから大学編入がおすすめ

呑村紗也佳

アメリカの語学学校・コミュニティカレッジを卒業。私にとって海外留学は、「それまで持っていた常識や当たり前を180度覆し、価値観がぐんと広がった」そんな経験でした。もともと留学や海外に興味はなかったですが、両親が留学を勧めてくれたのをきっかけにオーストラリア・カナダ・アメリカで計4年ほど海外生活を送りました。

カウンセラーに質問